薪ストーブの着火方法を変えてみた | 好きな言葉は「ありがとう」 

好きな言葉は「ありがとう」 

和みのヨーガインストラクター&セラピスト。名前のことだま師®。和花葉サロンオーナー。母として、一人の女性の目線で、いっぱいの「ありがとう」を皆さんに(^^)2020年12月南信州に移住。

イエルカさんの薪ストーブ

大梅さんを使い始めて三ヶ月🔥


最初の頃は、下から着火
下の方に、
細い木、割りばし等を組み、
その上に細めの薪を「井」の字に組んで着火していました。

色々試行錯誤をして、先週からは、
上から着火
下の方に大きな木を組んで、
上の方に、焚きつけ用の細い木で着火。

こうすると、煙が少なくて、着火も早いそうです。確かに。。。

すぐに着く日もあれば、
全然着かない日もあります。

火加減を見てあげないと、
気がついたら消えかけていたり。

毎日薪をストーブの近くに運んだり、
少し手間はかかるけど、
火を熾す事から始まる朝って、
なんだかワクワクするんです。

火打ち石も親子で使えるようになって、
こちらで2回目の冬は、大梅さんとゆっくり越しています🔥ニコニコ🔥

火と水と美味しいごはんにありがとう♥
草草舎、るり子さんに作っていただいた土鍋も大活躍✨

冬には冬の楽しみを♥
でも、春が待ち遠しいです🍀
どなた様もごきげんよう✨