おはようございます。
ブログに料理のことや
その他おうちごとを綴るときに
キッチンの画像を載せたりします。
画像はいつも同じなコチラ ⬇
何年も前の我が家のキッチンです。
久々にマジマジとこの画像を見て私が思ったこと。
『 え。
こんなにスッキリしてたんだ…(∵`) 』
あ。
”この状態がスッキリなの…?”と、思われた方、
このあと驚くかもしれません ^^;オハズカシイ
今のキッチンがコチラ ⬇
ごちゃごちゃが増し増しでございます! (/ω\*)
えっと、ですね…
(言い訳タイムスタートです!)
こうなってしまった要因は
HI周りに置いてきたツールや調味料、
キッチンの調理スペースに置いていたもの等を
この背面カウンターや棚に移動したからです。
(BRITAの浄水タンクも存在感すごいな!)
おかげで
IH周りや調理スペースはスッキリしているものの、
改めてみるとこれはなんとかしなくては…
と、思いますね (´・_・`)
本当は見えない収納でスッキリさせたいですが、
収納スペースにも限りがあるので
どうしたものか…と思案中。
少しずつ物を減らしていくしかなさそうです。
キッチンは大好きな場所なので
もっと自分好みな
居心地のよい空間にしてきたいです ☆
*****
先日、
ルッカくんがおもちゃのクマの耳を
噛み噛みしてひとり遊びをしていた姿が
可愛くってこっそりパチリ☆
今日は娘も仕事がお休みで嬉しいですし、
朝からエルモとルッカの可愛さにも癒され
しあわせな1日がスタートできてきます♪
また改めて綴れればと思いますが、
抗がん剤の副作用である
手のひらと足の裏の痺れ・息切れが
標準治療終了からまもなく3年が経過する今も
全く改善されることなく続いており
違和感やもどかしさ、
体力の低下を悲しいほど
感じる日々ではありますが、
しあわせだ と思える
当たり前ではない今に
本当に感謝です。
今日も穏やかに過ごせるといいな。
新しい今日がはじまりました。
皆さまと私の今日が
昨日より少しだけ
佳い日になりますように☆
少しだけ、
少しだけを
ゆっくりゆっくり
重ねていきましょう
今日もこの場所を訪れてくれて、
最後まで読んでくださり
ありがとうございます
(*´︶`*)♡Thanks!