終わり。 | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆



こんばんは。

土曜日から続いていた私の高熱。
有難いことに今日の午前からは
ほぼ平熱となっております。

咳の症状があまり改善されないのと、
喉の痛みは相変わらず強く
食事には苦戦していますが、
何かしら口にできています。


昨日は久しぶりに
回転性めまいが4回も起きてしまい
恐怖と気持ち悪さにぐったりしていましたが
頭を急に動かさないよう気を配りつつ
過ごしていたからか、
今日は今のところ症状も抑えられていて
ホッとしています…。



本日をもって
息子の自宅療養期間が終了となります。
会社から送られてきた抗原検査キットで
先程検査したら陰性でしたので、
明日から職場復帰となります。


息子も娘も
夏季休暇からそのまま自宅療養期間に入った為
出勤自体もかなりの久々で。
息子は今から『明日、行きたくないなー』
なんて言っています (*´﹀`*)


夫は明日までが自宅待機期間。
夫も『仕事行きたくないなー』って言ってます(^^;

夫は、
それぞれの部屋で隔離中の
私と子ども達のお世話、
エルモとルッカのお世話、
洗濯、ゴミ出しetc.....
ここ数日は本当に大変だったと思います。

夫だけ今のところ元気いっぱいなんですが、
『2020年の第一波の時、毎日激混みの電車で
通勤してたから、知らないうちに罹患して
すでに免疫ついてるんじゃないかな』と、
自己分析していました (*_*)



*****


ちょっとこの場をお借りして…



非公開希望でコメントをくださったおふた方
そして、
返信不要とお気遣いくださってDMくださった方。


優しくて温かな
お見舞いと励ましのお声掛けをくださり
ありがとうございます。

めまいという厄介な症状が
加わってしまいましたが、
おかげさまで陽性の症状は
快方に向かいつつあります。


私の療養期間は次の火曜日までと
まだまだ先ですが、
療養期間が明ける頃には
元気いっぱいになっているはず!です☆



お一人お一人に
返信させていただくべきなのですが、
温かなお気遣いに甘えさせていただいて
この場を持って返信とさせてください。

ありがとうございました ╰(*´︶`*)╯



*****




今日もここを訪れてくれて
ありがとうございます。

(*´︶`*)♡Thanks!



9月ももしよろしければ
どうぞよろしくお願いします (*´﹀`*)