願わくばアンカーで。*追記しました* | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆


おはようございます。

息子 : 8.21 (日) 発熱等症状出現   8.22(月)  陽性確定。

娘  :  8.24 (水) 発熱等症状出現、同日陽性確定。

私 :  8.27 (土) 発熱等症状出現   8.29 (月)  陽性確定。


キレイに3日間隔で症状出現リレーしております。

今日辺り夫が危ない…

願わくば私がアンカーでありますように。



息子は化学療法中の私を気遣ってくれて
ホテル療養を申し出てくれましたが全て満室。

8.25(木)の夕方に
『明日、お迎えにあがります』と、
連絡が来たようですが、その時すでに
娘が感染していたのでホテル療養は辞退したとの事。


ありがたいことに
息子も娘も熱は下がり
咳が少し残っていますが
順調に回復してくれています。


私は8.27 (土) 午前に38.3℃の発熱があり
近隣の病院に問い合わせるも
どこも電話が繋がらず、
そのまま正午をすぎ。
結局、受診や検査は叶わずひたすら耐えることに。

熱は土曜日からずっと39℃台。
市販の解熱鎮痛剤を服用すると
38℃台に一瞬下がりますが、またすぐに39℃台へ。

咳が延々止まらない。
咳き込み嘔吐しそうになる。
高熱と咳で疲れ果ててしまう…

そして、喉がかなり痛いです。


昨日、がん治療している病院の
発熱外来に罹ることができ
診察と検査。陽性。やっぱり。

重症化リスクがあるとの事で
レントゲン撮影と採血がありましたが、
幸い肺炎の所見はなく軽症とのこと。

重症化予防薬が処方されましたが、
喉の痛みと腫れが強く飲み込めない。

熱は今(8.30(火)  5:00am)、37.7℃。
久々の37℃台!
子ども達の症状と比べると
私が一番酷いですが
こうしてスマホを触れるし、
私もやっと回復傾向なのかな。


『軽症』と聞くと大した事ないように
思われるかもしれませんが、
かなり苦しいです。
皆さま、
どうか感染予防の気を緩めず
大事にお過ごしください。


家事担当の私が床に伏せた我が家は
大変な状態になっています…

ネットスーパーと
出前館に助けられてる我が家。


そして、
夫には本当に感謝。



私の症状出現初日。
夫が剥いて寝室に届けてくれた梨。
たぶん、夫は初めてむいたんじゃないかな。

全く食欲なかったけど
有難くてなんとか食べました。

この梨を食べてから
食事がほとんど摂れていないのですが
熱も落ち着き始めているので
今日は何かたべられるといいな、と思います。



*****


新しい今日がはじまりました。

健やかで穏やかな一日となりますように。


ここを訪れてくれて
ありがとうございます


(*´︶`*)♡Thanks!





*****  8:06am  追記  *****


今、トマトのスープパスタを食べてみようと
作ってみたのですが…

嗅覚が奪われていることに気が付きました。

いろんなものを
クンクンしてみていますが
全く香らず。不思議です。


右耳の聴こえも悪い気がしています。


うぅ…
早く嗅覚が戻って欲しいな。


あ、スープパスタは
3口ほどしか食べられませんでした。

お腹は空いているんですが、
まだ食べられないようです。

ぼちぼちいきます (*´﹀`*)

***** 追記 ここまで  *****





松本潤さん。
お誕生日おめでとうございます ☆