
こんばんは☆
21:00前に睡魔がやってきてベッドへ。
朝かな···ってスッキリ目覚めたら
1:00am前でした。
どうしよ。もう眠れる気がしない(^-^;
これも副作用のひとつなのかな。
相変わらず不眠傾向です(´・-・`)
明日は術前EC療法3回目投与の予定。
なので、
眠れないこの時間に
2クール目の副作用等記しておきます。
化学療法の副作用等については
かなりの個人差があります。
あくまで私の場合、となりますので
参考程度にしていただけると有難いです☆
『回を重ねるごとに副作用は強くなると思います』
予めそう主治医に言われていましたが、
明らかに1クール目より回復は遅かったです···
投与1日目~5日目までは
強めの悪心でほぼ食事が摂れませんでした。
1クール目の時は追加の吐き気止め
メトクロプラミドは7日分処方でしたが、
今回は14日分処方されたので、
しっかり服用したおかげか
嘔吐することはなかったです。
倦怠感もかなり強く、
5日目までは横になっている時間がほとんど。
その後も少し動くだけでも
クラクラ・フラフラしてしまい、
1クール目は2週目に入ると
回復期を感じていましたが、
今回は3週目に入ってようやく回復期に。
とはいえ、
まだまだ以前のように動けず
明らかな体力の低下を感じています···
食欲は3週目に入り戻ってきました♪
髪の脱毛は、
所々ぽやぽや残って抜け止まった感じ。
見える範囲は自分で剃りました。
つるりと三蔵法師さん風 (*´`)
元々薄い眉毛と睫毛は
今のところまだ抜けていません。
爪は黒い···。
特に右手の爪が黒いです。
そして、不眠。
医師に相談したら
『薬を使ってしっかり寝てね』と
安定剤(エチゾラム)が30日分処方されました。
副作用が強く出ていた2週目までは
ほぼ毎日服用しましたが、やはり
4時間まとめて眠れればいいかな···程度。
日中も身の置き場に困るような
強い倦怠感はありつつも、眠気は来なくて
結構つらかったです···。
明日の3クール目も
またあの副作用がやって来るのか···
と、思うとすでに吐き気がしますが(*_*)
スキップになるのも
治療が止まってしまい不安なので、
なんとか血液検査クリアしてくれるといいな
って思っています。
ようやくEC療法の折り返し。
なかなか前向きにまではなれませんが、
治療が受けられることは
とても有難いですし
なんとか頑張りたいです☆
あ。
もうすぐ2:00amだ。
二度寝出来るといいな···
隣で夫がグーグーいびきをかいて眠ってます···
羨ましい!! 私も眠りたい!!笑
それでは。
皆さま、
健やかで穏やかな日曜日を
お過ごしくださいね☆
(思い出した副作用があれば追記します)