暖かい日が増えてきましたね!
春はなんだか
いいことがありそうな

忘れないうちに続きを…。
マイナポイントの申請は
保険証だけを残していました。
他は随分前にすんでいて、
友達の分まで
おせっかいにもスマホで
ちょこちょこお助けしたりして

でも、保険証の紐付けはちょっと
まだいいかな…と
思っているうちに、義務化の話も
出てきたりしたので
これはやっておくほうがいいかと
思ったわけですが。
そこで以前と同じところにと、
スマホで、紛失したあと新しくなった
ポイントカード
(登録内容は以前と同じ)で申請したら、
「このカードでは登録できません」
というエラーが

以前登録したものと同じナンバーの
カードじゃないとだめだったんです!
さて、困った

で、ポイントカード発行元の会社に
問い合わせてみると。
優しい口調の年配の男性社員さんが、
「総務省に聞いてみてください。」と!
そ、総務省!!
そんな大きな話になるの?と
思いつつ、電話してみると
「今までの登録を一度すべて抹消して
審査の後に復活します。」
とのこと。
あ〜、色々不正もあるもんね

長いと2,3ヶ月かかるとか!
待つこと一週間ちょっと。
スマホでサイトを確認したら
無事に復活していて、
申請もできました!
しかし、今回の事は全て
スルリと抜けたカードが始まり。
他のカードだった可能性もあるので、
ここは、間に合わせじゃなく
ちゃんとした財布に戻さなければ

と反省!
今年の友達との新年会では、
VUITTONの勝負財布を
持っていた人もいて、
やっぱりもうチビ財布はだめだなと
ちらりと思ったりもしたのですが。
そこで、財布探しの
旅が始まりました(笑)
ブランド物?
決してブランド物が好きなわけではなく、
がっちりしっかりしたものが
いいのかな〜と思い、
FURLA、COACH
↑
安く売っているのもありますよね。
DAKOTAにGENTEN…と
色々探しても何となくぴったりする
ものに出会えず。
やっぱり何と言っても、有名どころは
お値段も高いし、何より
今回は使い勝手を優先したい!
そんな中、京都の雑貨屋さんで
ちらりと目に止まった財布👛
「何これ?柔らかーい、
それにきれいな絵…。」
それが出会いでした

それからその財布が気になって、
検索しまくりました

革製品HIRAMEKIさんの財布。
でも、こんな絵柄の財布
持ったことないし…。
でも、袋縫いで柔らかくて
ポケットも十分だけど、
皮だから経年劣化もいずれしてくる。





でも気になる



。





迷っているとき目にした一言。
「あなたに寄り添います」
そうそう!
財布って毎日の何気ない瞬間にも
一緒にいるんだね。
いいときも悪いときも…。
そして、大好きなビオラ柄の
この財布に決めたのでした〜

実際はもう少し
落ち着いた色目です。
ウィリアムモリスの型押しとか
素敵なのもあって迷いました!
今まで気にしたことはなかったけど、
使い始めは
良いと言われる一粒万倍日に

これからは
もっと物を大切にしよう!と
反省しながら、
相棒に出会えてよかった!
というお話でした

3月21日は
一粒万倍日・天赦日・寅の日が
重なり最強の日だそうです!
私はその日まで待てませんでした〜

でも、さっそく
Jリーグの公式試合が
抽選で当たったので行ってきます⚽

