7月の1週目、摩耶山上は深い霧に包まれ、
水~土曜の4日連続で強風や雷によりロープウェーが一時運休するなど、
荒れた天候が続きました。
週明けの月曜には夏空が広がって梅雨明け宣言、一日おせーよ。
そんなわけで、梅雨と真夏の間にはさまれた7月7日の七夕ブックカフェ、
午前中と夕方からの霧を奇跡的にすり抜け、青空の下で無事開催されました。
「じがうまくなりますように」
「おりひめさまとひこぼしさまがであえますように」
という可愛らしいものから、
「ナチュラルビヘイビア」
というなんだかよくわからないものまで、
さまざまな願いが集まりました。
霧に隠れて天の川が見えなくても、掬星台ではきらきら小径に願いかけ放題。
僕もたくさんのお願いごとをしました。
「あの人の心の霧が晴れますように」
「スノーデンさんが無事でありますように」
「山本太郎さんが国会議員になりますように」