昨日の夜は、中崎町のSalon de AManTO で、
東日本大震災の復興支援活動の報告会に行ってきました。
当日の朝にお誘いを受けて、仕事帰りで19時の開始に間に合うかギリギリのラインだったけど、
僕としては奇跡的に迷子にならずに、ほぼ時間ピッタリに到着。
池田での報告会に来られていたやすさんと、一休さん(でいいのかな?)による、
石巻での活動を中心とした報告。
さすがはエンターテイナー、ときには大きなアクションや笑いも入れながら、
でも体の中からマグマのように湧き上がる、熱い想いのこもったお話でした。
支援のしかたも人それぞれ。報告のしかたもまた然り。
いちばん共感したのは、みんなにも行ってほしいという想い。
でもそんなまとまった休み取れないし、お金もそんなに出せないし…という方のために、
週末に行ける「第一回元気届隊 ボランティアバスツアー」が開催されるそうです!
■実施日 6月17日(金)午後7時出発~6月20日(月)午前7時帰着※(予定)
■集合場所 大阪・中崎町
■活動地域 宮城県(気仙沼大島、牡鹿半島、石巻など)
■活動内容 ガレキの片づけ、泥出し、物資や人員運搬、仕分け、炊き出し、パフォーマンスなど
■募集人員 40名(大型バス予定)
■負担金 25,000円(交通費・現地宿泊・食事・支援物資などを含む、人数により変動の可能性も)
「行きたい!」という方は、
氏名・年齢・住所・電話・アドレス・できること・やりたいことを記載の上、
にお申込みくださいとのことです。
でもやっぱり行けない…という方のために、
直接的な支援につながる活動をひとつご提案。
6月12日(日)は天覧台でMt.Rokko Outdoor Sessionが開催されます。
そこで限定販売のスペシャルグッズ をGETしましょう!
今日こっそり実物みましたが、かなりかっこいいです。しかもレアもの。