デパ地下グルメなど。 | 飲食店開業〜青空タンメンから青空餃子への道のり〜

デパ地下グルメなど。

デパ地下グルメをときどき楽しみます目がハート


主に出かけた帰りとか究極に疲れている週末の夜とかね…ハート


もう作りたくない日ばかりだよねチーン


料理を日々ブログやインスタとかに上げている人たちを尊敬するけど、全く!多分一生真似できない滝汗


たまにおうちごはんをこのブログに気まぐれに載せるけどもあのレベルで、少し頑張った日だからな…ニヒヒ


いかに適当に生きているか笑い泣き


でもレシピも全く載せないというのに「おうちごはんブログ」は、見た人が面白いと言ってくれるから不思議で、そしてありがたいです泣き笑い



私はインスタもTikTokもやっていないし、PayPayだってやっていない。←聞かれてもいないこと次々に言ってスミマセン泣き笑い


電子決済は青空でも使えるし、勿論しっかり理解して対応しているけど、自分自身は何ひとつやっていないことにたまにジワジワくる笑ううさぎ


PayPayもやらないけど、Suicaは便利だから使っている。←電車通勤していたら当たり前イヒ


「目に見えるお金を使う」ことを日々心掛けていて、例えばお財布内の現金が足りず、その買い物をせずに帰る日もあるくらいぶー←子供のお小遣いかゲラゲラ


家を出てから会社へ行き、帰宅するまで現金を一切使わない日もあるもぐもぐ


そんな感じなので、後からくる明細にびっくり!なんてこともほぼない。


大きな買い物だけはポイントが付くクレジット払いをすることもあるけど!


特別節約が趣味とか、倹約家でも何でもないので、休日の外食や家族旅行、趣味や服飾等、かけるところはかけている。


ただ、普段は本当質素な暮らしかもしれない口笛



私はこの先もずっと仕事に生きるのだろうな、ともう20年くらい前から覚悟を決めているゲロー


時代の波に乗り遅れたように思える私だけども、iPhone・PC・タブレットなどは普通に使うし、ネットもするし、自営業、会社勤務、リモートワークとそれぞれ何とかとこなしている…はず!


なんともこのアンバランスさを楽しむ人生乙女のトキメキ


↑うまいこと言った感出しているけど、いつもたいしたこと言っていない笑い泣き



さて、デパ地下グルメナイフとフォーク


本当魅力的〜アップ


見ただけで、もう美味しいお弁当お弁当





オム焼きそばデレデレ






また別な時も同じ店で買っていたらしい!








こういうオードブルも皆で分けると楽しいルンルン






叔母が高島屋で買ってきてくれたお惣菜口笛



キレイーー目がハート飛び出すハート






息子にも高級寿司寿司ありがたいキラキラ



味の違いのわかる男になれ!!!






パーリーだと言って、ワイングラスを出してきてお茶飲んでいたゲラゲラ白ワイン



崎陽軒のシウマイ、お煎餅付き看板持ち






寿司柄のナプキンはマスターの手作り。



大事なことなのでもう一度言います。



マスターは我が家の裁縫係です!!!



私は、学生時代、家庭科よりも技術の方が下手な男子よりも成績良かったですニヒヒ←もしや「技術」は昭和の科目だったりする!?




また別な日。



デパ地下へ寄り道ぶー







さらに別な日には、マスターからリクエストされたメルヘンのサンドイッチぽってり苺



意外と乙女なおっさん泣き笑い☜ひどいな笑い泣き








せめて手作りの何か…と彼の好きなマカロニサラダ、ビーフシチューを作りましたてへぺろ






デパ地下、前よりも随分価格が上がったな、という印象ゲロー



世の中全体的にだけどね…あせる



そんな中、値上げせず精一杯やっている青空のこと誰か褒めてほしいわ!!!



正直、モノによってはかなり利益低いのもある…



でも消費者側で考えた時、やはりなるべく値上げしたくないし、量を減らしたりするような姑息な手段だけは絶対取りたくない笑い泣き



明らかに一回り小さくなったお菓子とか、内容量が減った商品がこの頃、世の中多くない!?



だったら、中身は変わらず、堂々と「原材料費高騰で利益薄いから値上げします」とか、「ごめんだけど、一回り小さくしました」と思い切って書いてくれたらいいのに。←言えるわけないかニヒヒ




青空弱小だけど、なんとかできる限り頑張りたい!!



気軽に楽しめる店でありたいものですラブラブ




「青空餃子」は、鶴ヶ峰に移転してから価格がほぼ上がっていません!!


青空餃子通販