■前書き
原作を1話からじっくり楽しむため
1話ずつ読んで、ネタバレとか気にせず適当に感想を書き連ねていくだけのコーナー
■散りばめられる要素
アニメでは 第4話「大都会暗号マップ事件」
導入がアニメと少し違う
少年探偵団と蘭ねーちゃんのやりとりは、アニメでは前回の新幹線の事件に組み込まれてたり
コーラの話は、劇場版「瞳の中の暗殺者」で回収されたって感じかな
劇場版の中では瞳推しとしては、大変エモい
タヌキの暗号
うむ、初歩的な暗号ですな(小学生にマウントを取る)
しっかり保護者してる蘭ちゃんは、やはり大人である
リアルコナンな年齢の時から名探偵コナン見てるけど、高校生って大人だなと思った
実際高校生になったときはなんかポワポワしていた我
暗号抜き取るのは褒められた行動じゃないっすね
でも後々コナンとやるように、コピーくらい取っとけやーー!
予備じゃなくても、一人一枚はあった方が捗ると思うな
仮に紛失して拾われても、名探偵でもなければ子供の落書きとして気にしないだろうし。安心して複製したらいい
まぁそんなことも思いつかないおじさんたちなら、暗号など解けるはずが🥳←全力で喧嘩を売りに行くスタイル
暗号って、これに限らず作る方がすごいなって思います