小五郎の刑事時代の先輩に呼ばれて、自宅でバーベキューをすることに。
先輩は刑事4課の警部。暴力団絡み。
面白い話が聞けそうだとワクワクするコナン。
あ~黒ずくめにはより近い可能性も微レ存ですね。
広いお庭でBBQいいですね~
田舎の親戚の家でやったことある。
アウトドアも良いけど、家という拠点でなんでもそろってて、お手軽にゆったりBBQというのもいいですよね~
我が家であると煙もくもくでご近所に迷惑がかかる。
警部ともなると、非番であってもいつ呼び出しがかかるかわからないため、お酒に一口も手を付けない警部。
しきりに時間を気にしており…怪しい。
すると警部の携帯に電話が。
相談に乗っていた暴力団組員が人を殺してしまったらしい。
奴を信用して、丸腰で、一人で説得に行こうとする警部。
さすがに一人では危険すぎる、と、止めるのも聞かず同行する小五郎。
そのあとを追って蘭とコナンもタクシーで現場に駆け付ける。
コナン達が到着したそのころ、奥から銃声が。
警部が自首するように説得したものの、拳銃で襲ってきたため抵抗して、もみ合って殺してしまったのだとか。
状況的には事故や正当防衛のようにも見えるが…
直前の行動も不自然で、拳銃にも謎の第三者の指紋がついていた。
組員やその他前科者の中には該当する指紋がない。
皆様お察しの通り、今回の事件は事故ではなく殺人。
丸腰で現場に向かったと思われていた警部だが、実は拳銃を持参していた。
また、現場に向かうさい、警部の足が車に当たったとき、明らかに人のそれと違う音がしていることをコナンは聞き逃さなあった。
警部の部屋を調べたところ、処分された空のビデオケースとフェルト布。拳銃を隠し持ってた感満載。
とはいえ、それは立証できない…
と思われたが…事件を解くカギは第三者の指紋。タイトル回収お疲れ様です。
この指紋、実は奥さんのもの。
以前、偶然拳銃を見つけてしまい、その時指紋を付けてしまった。
奥さんの指紋がついているということは…
言い逃れできなくなった警部は自供。
組員相手に、警察内部の情報を流し金を受け取っていた。
組員が人を殺してしまったため、国外逃亡の資金をたかられていた。
このまま捕まったら関係をバラすと脅され…
んーなんて身勝手な。暴力団の肩を持つわけではないが。
事件の前日、そのゆする内容の電話がかかってきて、「金を払うから明日かけなおせ」と指示をした。
そして急遽小五郎を呼び、その電話を受けたように見せ、現場に同行させた。
あくまでも事故であったことを証明するためには、丸腰で現場に向かったと証言してくれる人間が必要だったから。
冒頭、小五郎の名探偵っぷりを疑っていた警部。
そりゃ、今も変わらずへっぽこはへっぽこだから正解だけども…