〈おでかけ〉安佐動物公園 | あおぞらBLOG

あおぞらBLOG

広島市南区宇品の放課後等デイサービス「キッズスペースあおぞら」のブログです。
あおぞらの日々の出来事をお知らせしています。

5月のお出かけは、安佐動物公園へ行きました🦁

 

今回のテーマは以下の2つです。

①    野生動物たちを身近に観察し楽しく触れ合い、

  クイズを通してより深く動物の生態を知る。

②    集団生活を通じて社会のルールやマナーを学び、

  コミュニケーションを育む。

 

事前学習では、以下の内容を子どもたちと話し合っています。(一部抜粋)

---------------------------------------------------------------

・動物と触れ合う時は、叩かない、追いかけない→優しく触る。

・羊やヤギのスペースでは、

 紙類は食べてしまわないようにカバンに収める。

・グループで協力してクイズを解く。

・自分の見たい所、行きたい所は、グループで話し合う。

・気温が高いので、しっかり水分補給をする。

---------------------------------------------------------------

などなど・・・

 

春休みにも訪れたばかりですが、

今回はクイズを含め“動物観察”に重きを置きました。

事前に決めた動物を子どもたちの視点で観察し、

記録として残すミッションを遂行しました。

 

 

🦒動物観察🐘

こちらに観察記録をしていきます✏

 

 

安佐動物公園のASAZOOクイズラリー🗒️

全部解けるかなぁ~❓

 

 

こんな動物ビンゴも用意してみました🐼

見つけた動物をチェック❕

 

 

安佐動物園に到着して記念撮影~📸

天気が良くて眩しいぃ~🌞✨😎

 

 

グループごとに分かれ、先程紹介した動物観察シートとクイズを携えて散策スタート!!!

 

 

私は、フラミンゴを観察するの~

とっても綺麗なピンク色が素敵よね~

 

 

僕は、ワニを観察するんだー!!

「怖そうだけど、手の向きが可愛いじゃ~ん🐊」

 

 

ユーラシアカワウソを選択した子は2名いました!

(人気者ですね)

 

私は可愛いユーラシアカワウソをじっくり観察しました。

(寝てますけど💤)

 

起きて活動しているカワウソの観察もできました。

 

 

見て見て~カワウソちゃん立ってるよ!

(シャッターチャンス📸)

 

 

私は大好きなウサギにしたの~🐰

ちょっと遠くてお触りできないけど、ふわふわして可愛い~♡

 

 

僕は、ミーアキャットを観察します。

とっても愛らしい見た目が好きだけど・・・🫶🏻

「砂漠のギャング」と呼ばれるくらい

気性が荒い面があるとか・・・🫢

 

 

昼食は野外ステージに一旦集合してランチタイム🍽️

 


 

エネルギーチャージした後は、

午前中に回った場所や動物の様子を教えてくれたり、

担当スタッフと午後からのルート確認をして、

クールダウンできたところで再スタートです!

 

動物観察もですが、クイズラリーも解きながら(遊びも忘れず)なので割と忙しい・・・

 

 

2人でアヌビスヒヒと綱引きだぁ~🐒

「せーので引っ張るぞー」

 

 

ポンプで汲み上げて、水やりのお手伝い🫗

「ヤギさん、お水どうぞ~暑いからたくさん飲んでね~」

 

 

ヤギのフンを率先して掃除してくれています。

「わりとたくさんするのね・・・💩」

最後まできれいに取り切ってくれました🧹

 

 

ミーアキャットが近くに・・・パシャリ📸

可愛すぎて、じっくり見ちゃいました👀

 

 

「ぎゃぁ~カバに食べられる~🦛」

 

 

「ほ~このゾウは、繁殖のために秋吉台から来ているんだ🐘」

動物の紹介看板をしっかり読み込んでします。

 

 

その他にも各々ペアのスタッフと一対一で回ったり、

巡回中のお友達を見つけて一緒に動物を見たり、

満喫していました。

 

公園で遊んだり・・・🛝

 

 

ヤギとふれあったり・・・🐐

 

 

気温が高い中、

顔を火照らしながらも頑張って歩いてくれていました🚶🏻‍♀️

 

 

ライオンがこっちを向いてくれるのを待っています🦁

 

 

なんと、虹が出ていました🌈

これは彩雲(さいうん)という現象で、

良いことが起きる前触れの一つとされており、

「よく頑張っているね!」や「そのままで大丈夫」というメッセージとういう捉え方もあるそうです。

みんなの日頃の行いのお陰ですかね!

下ばかり見ていたら彩雲には出会えないので、

もっと上を見上げてみるのもいいなと思う一面でした。

 

今回は快晴に恵まれたお出かけでしたが、

5月にもかかわらず最高気温29℃・・・🌡️🥵

暑さに慣れていない体での活動だったので、

熱中症の心配がありましたが事前に学習していたこともあり、

水分補給や木陰で休んだり、暑さ対策の準備をしてきたので、

無事に終える事ができました。

 

動物観察やクイズラリーでは、

ただ見て回るだけになりがちな動物園での活動とはならず、

スタッフをと一緒に考えながら答えを探し、

記録として残し、記憶として残ってくれたんじゃないかなと勝手に思っています(笑)

 

 

さて6月のおでかけは、

「キッズランドUS広島ベイサイドフォート店」へ行く予定にしています!

体を動かしたり、ゲームやカラオケなどもできるアミューズメント施設での活動となります🎮🎤🏓

ルールとマナーを意識しながら、楽しく遊べたらと考えております。

 

【お知らせ】

写真を加工せずお顔を出しているお子様は、保護者様の許可を頂いて掲載しております。加工の有無等、ご変更がある場合はスタッフにお伝えくださいますようお願い致します。

 

キッズスペースあおぞら

http://www.aozora-houkagoday.com/

 

#デイサービス#キッズスペースあおぞら#放課後等デイサービス#広島市南区#発達障害#児童指導員#行動援護#移動支援#お便り