人差し指と薬指 | そらぶろ

そらぶろ

果物大好き、お菓子大好きな糖尿病の母。
なんとか食生活を改善しようと手伝い中です。

親指、人指し指、中指、薬指、小指。

人指し指はひとを指してはお行儀悪いから、何かをひとに示すときに指す指、がいいな。
薬指は昔軟膏を塗る時に使った指。
別称「紅点し(紅注し)指」。
化粧は人前ではしないのがいちばんと思いますが、薬指で口紅を塗る姿だけは色っぽいかな。


というのは前置きで、いつも困る人指し指と薬指の問題。

足の指をひとに説明するとき、「右足の人指し指がね」とか、「左足の薬指がね」とか言うのにひどく抵抗があるんです。
「足の指じゃひとは指せないだろ~」だの、「足の薬指でどうやって薬塗ったらええの」とか。
いえ、誰もそんなことにツッコミ入れてこないけど、なんか釈然としない私です。