朝霞地区歯科医師会の朝霞支部長として、市に関わるミッションをこなす事があります。

その一つが、児童虐待。

要保護児童対策協議会実務者会議があるので、その延長として講演や合同研修会があります。

周囲の市と比較しても朝霞市は児童虐待に関して熱心です。

勉強会になるのですが、私は無知だったので初めて聞く単語でした。

マルトリートメント。

虐待とはいえないが適切ではない行動のこと。

この行動によって2〜4歳の子供の3/4人が心理的暴力を受けている、のだそうです。


関わり方を変えてコミュニケーションの質を変えよう。
マルトリートメント疑似体験ワークから優しく見守ることを学ぼう。

しかし、横文字になるとなかなか頭に入ってこない💦