入間の当番で、一歳半健診でした。
上福岡の保健センターに出掛けました。
現在、感染対策の影響で、当番医も時間差であたるようになっています。
予定者数よりやや少なめだったのは、コロナの影響だったよう。
さらに、大変なのは、内科医が・・・二人共時間になっても、来ない!!
つまり、自分のクリニックの午前の部診療が終わらないからです。
受診する親子がどんどん溢れていく・・。
25年くらい当番やってきましたが、こんな光景は、見たことがありません。
コロナ恐るべし。
医療崩壊、起きています。
医療界だけでなく、どの業界も人手不足でドタバタになっていると思います。
学校閉鎖、保育園閉鎖。
そうすると、子供を親が引き取るわけで、親の職場は手が足りなくなる。
うちのクリニックは少しばかり人数がいるから、マンパワーで何とか回してますが・・。
濃厚接触者の待機期間を見直して欲しいです。