関東圏は東京都が中心なので、埼玉県が少なくても、すぐに今まで通りとはいきませんね。
東京都の日曜日の感染者数は47人。
経済活動が再開されたので、当然ですが、増えてきました。
営業時間を未だに時短や診療制限をしているのもこのためで、2週間前を考えながら診療しています。
7月から常勤職員の体制を通常モードに戻す予定です。
これも10月あたりに第2波が予想されると言われているので、それを考えての診療を想定しています。
感染者はまたこれから増えるだろうから、小池都知事の宣言のように
【with コロナ】
の生活ですね。
が、拝観を休止しているだろうし、3密は避けたいので、今年はアジサイ鑑賞はご近所で終わりです。
スタッフたちが持参するアジサイでほっこりしておきます。
今年は、イベントもすべて中止。
仕方ないけど、寂しいですね💧

