最近、頻繁に来日する台湾の先生。
お誘い受けるので、ごはんに参加させてもらってます。
台湾の方にとって日本はどううつっているのかな?と思いますが、とにかく親日家。
前回は甥っ子連れて来日。日本の大学院に入れる視察。
今回は、先ず日本語レッスンのために息子連れて来日。
みんな日本に送り込んでます。
御自身も日本で学位授与されてます。
私からしたら、せっかく英語できるならアメリカに行けば?と思うのですがね。
日本ってそんなに魅力的な島なのかな?
だけど、まだ日本語は分からない。
しかし、息子さんは日本好きなのかな??
言われるままなのかもしれませんが、留学できる環境にいるのだから、機会はもつべきですよね。
台湾語と英語と日本語少々。毎回、様々な言語が飛び交い、これ毎日なら取得できるかもと思うようになりました。
私も最低レベルの英語を話せるようにはならないとな…。
