お遣いで香港に行きました。
先月に用事が完了しなかったので、その続き。
観光目的ではないけど、せっかくだから食事くらいは楽しみたい。

主人が予約したレストランは直前になりエアコン故障による営業停止となりました。
見に行ったら……なるほど、水浸しです。
水道管が破裂して天井から雨漏りしているとのこと。
ダメだこりゃ(*_*;
と、あきらめていたらレストラン支配人からメール。
希望したレストランの予約を代わりにしてくれました✨
Intercontinental Hong Kong内にあるミシュランガイド2つ星ホテル Yan Toh Heen。

翡翠尽くしのレストランでした。
翡翠のメニューリスト、翡翠の箸置き。
爪楊枝の先までグリーンカラー。
重厚な感じです。

なんと、左利きのサーブを皆さんがしてくれまして人生初。びっくり!
ミシュランガイド2つ星は伊達じゃないです。
アワビの姿煮。
日本じゃ高くて食べられません。
深い趣のある味で塩辛くないちょうどよい塩加減。
なかなか真似できない本場の底力を感じる一品でした。
麺は細麺が主流のようです。

カニのグラタンが入ってました。

広東料理でした。
やはり日本よりリーズナブルで美味しい!
頭が下がります。