ZaMSTの四万十川ウルトラマラソンとGARMINのNAHAマラソン公式チャレンジャーたちに、協賛企業GARMIN&ZaMSTにRBSのランナーズ誌。そして、コーチのよしもとのランナーズの合同忘年会。
ウルトラマラソンは100kmです。
朝の5時30分スタートに14時間以内で完走するマラソン大会です。
そのチャレンジャーは5年協賛しているから、3人ずつで計15名輩出。
フルマラソンは2年で6名。
全員参加しているわけではありませんが、キャラクター性が濃い有名チャレンジャーは参加されました。
この場にいると、フルマラソンは玄関口にしかならず、結局、ウルトラマラソンして一人前?みたいなようです。
ついに、フルマラソンチャレンジャーがウルトラマラソンにチャレンジを宣言。
フルマラソン組も吸収されていきます。
私もやることになりそうです。
100kmか…今のタイムじゃ関門に引っかかるから、名古屋ウィメンズ以外にも探さなくては!
みんな本当に強制されたチャレンジでもないのに、みんな参加してきたんです。本当に人柄が良い人たちだし、スポーツマンだからさっぱりしています。
1万通くらいから選んだらしい3名だけあって、マラソンにかける粘りは凄い。たぶん、何事においても頑張り屋さんだと思います。
機会を頂いて本当に良かったと思います。
サポート側の方々の鷹揚さと優しい人柄の土壌の良さなんでしょうね。
企画とはいいながら、一緒に走って応援してくれたから、初フルマラソンを完走することができたと思います。身にしみる感動でした。
一人だったら諦めていました。
素晴らしい機会をありがとうございますo(^-^)o
Android携帯からの投稿
ウルトラマラソンは100kmです。
朝の5時30分スタートに14時間以内で完走するマラソン大会です。
そのチャレンジャーは5年協賛しているから、3人ずつで計15名輩出。
フルマラソンは2年で6名。
全員参加しているわけではありませんが、キャラクター性が濃い有名チャレンジャーは参加されました。
この場にいると、フルマラソンは玄関口にしかならず、結局、ウルトラマラソンして一人前?みたいなようです。
ついに、フルマラソンチャレンジャーがウルトラマラソンにチャレンジを宣言。
フルマラソン組も吸収されていきます。
私もやることになりそうです。
100kmか…今のタイムじゃ関門に引っかかるから、名古屋ウィメンズ以外にも探さなくては!
みんな本当に強制されたチャレンジでもないのに、みんな参加してきたんです。本当に人柄が良い人たちだし、スポーツマンだからさっぱりしています。
1万通くらいから選んだらしい3名だけあって、マラソンにかける粘りは凄い。たぶん、何事においても頑張り屋さんだと思います。
機会を頂いて本当に良かったと思います。
サポート側の方々の鷹揚さと優しい人柄の土壌の良さなんでしょうね。
企画とはいいながら、一緒に走って応援してくれたから、初フルマラソンを完走することができたと思います。身にしみる感動でした。
一人だったら諦めていました。
素晴らしい機会をありがとうございますo(^-^)o
Android携帯からの投稿


