がんサバイバーライターとして執筆活動を始めます | 行動派行政書士のチャレンジとつぶやき(医療・産業廃棄物・出入国在留許可(出入国管理)・建設業・農地法・土地利用・相続・民事法務等)

行動派行政書士のチャレンジとつぶやき(医療・産業廃棄物・出入国在留許可(出入国管理)・建設業・農地法・土地利用・相続・民事法務等)

医療経営コンサルタント、産業廃棄物、在留資格関連の行政手続きに精通した行政書士のつぶやき

このたび「がんサバイバーライター」として執筆活動を始めることになりました。

インターネット配信の“ある医療雑誌“との業務委託契約を結ぶことになりました。



私は多発性骨髄腫というがん患者ですが、医療の現場に15年間いました。



がん医療ネットワークシニアナビゲーターとしての活動は、いわばがん患者さまとそのご家族と医療機関を結ぶ“架け橋“となることを願っていますが、その経験を語ることにより、がん治療で悩まされているがん患者さまの“道標(みちしるべ)“となることを願っています。

がん相談の内容等につきましても“ご本人が特定できない“よう配慮して取り上げていきますので、よろしくおねがいします😊😊