2017年 初道具作りは『用水』の巻! | ほほほほぼ~

ほほほほぼ~

インスタント時代にゆとり世代が
おもいっきり『人間』を謳歌中。


ブログでのご挨拶が
あり得ない程遅くなってしまいましたが
ヽ(;▽;)、、


来たる2017年、
今年も‥

何卒宜しくお願い致します

{72D02BF3-CD9E-4384-BA4A-8B5395390E56}

↑三番叟3日目、幕開く前に記念撮影カナヘイきらきら


あれよあれよという間に、
もう1ヶ月‥

今月は、
センター公演ということもあり
相舞踊、群舞の稽古、
また太鼓ショー(一喜)の稽古
←いっくんが太鼓での初参加カナヘイびっくりカナヘイうさぎ

そして、、みんなで道具作り!

などなど、、充実した日々を
過ごしておりました。




道具製作‥



まず、
1人でちまちま作ったのは、
座長に以前から頼まれていた

『用水』!

今月やっと取り掛かることが
できました。

‥というわけで、

2017年道具!
製作過程いってみましょうとびだすうさぎ2


{69CC64F6-22E8-443F-AAAB-3B2B32CCDD8E}

{BC3FCCA1-8071-409C-8A18-5840889087E7}

ベース影塗り‥
これをすることにより、全体が掴めます。
→ので、この作業かなり重要気合いピスケ


{C98FE5E7-1E90-4DFB-BA77-022DE712FD77}


完成図が見えてくると、
やっとこさ楽しくなってきます。。
(・ω・)/カナヘイハート


{357A9593-53BF-4E97-8719-F204A8067C27}


どんどん描き込みますよー


{9E3B91E6-8CF2-411A-A864-0113BA58FC9F}

↑もうここら辺になってくると
かなり楽しい(^ε^)


{0CC1C2A8-96CC-4381-B1CE-DA4D749EB236}

こんな感じで、
描き込んでいき‥


色塗り完了v(^-^)v
次は‥

{73C70E70-E50F-4ED9-8AB2-740055DE251D}


絵を描いたベニヤ板を
断熱材に接着するのですが‥

その前に!!カナヘイピスケ


{9667E845-E181-4EA8-ABB9-99871613C871}

断熱材だけでは、
脆いので‥
舞台転換や乗り込み‥等で
多少ぶつけたりしても大丈夫なよう
角材を埋め込みます。

また
角材部分に釘を打ちこむことが可能
になるので、
ベニヤと断熱材を接着するのに便利!!


ただ断熱材に釘を打つだけでは
すぐに釘がスッポ抜けるので


まさに、
豆腐に釘

ならぬ、



断熱材に釘


‥‥‥‥。



{22E0C8B5-3D8A-4853-A376-A60923EBD555}


↓そして、、ついに!!
つながるピスケカナヘイきらきら

{F540508A-6452-4F0E-BE24-4115E13E17A8}

用水を直立させるのに
人形も(角材)使用していないので
本当に軽い


そして、、

特別出演


今回用水を作るにあたって
かなり参考にさせて頂いた

ゆーぽっぽの用水さん。


{8BE05A6D-6B91-494E-8C88-818957AC9880}

ただ少しトーンが暗いので、
劇団の用水は明るめに
製作。
いろいろと取捨選択しながら
製作したら
ちょこちょこととびだすピスケ1とびだすピスケ1とびだすピスケ1カナヘイ花
違いが生まれました。



今月は、
用水以外にも、
渡し場、百度石、切り株、
二重の一段、手水鉢、、などなど

たくさんの道具が
共同製作によって誕生!!

{9928B78C-83CD-4FEA-8CD1-DF52434D2F1A}



道具もしっかりしていれば、
きっとお芝居もより見やすくなるはず!

そんな思いで皆頑張りました


というわけで!


{2AA4B9A4-7F7C-4580-B30E-4F0A672252C8}


〈おわり〉