お医者さんから着床と言われて、

ここ3.4日は風邪症状に苦しめられてました。


喉の痛み、せき、鼻水、倦怠感、

体温は高温期のままといった感じで

それ以上あがることはなかったです。


妊娠初期の症状なのか、

風邪をひいていたのかは謎ですが、

現在は治ってきた感があります。





風邪症状は落ち着いてきましたが、

昨日の夜、少し子宮が痛い感じが

何度かあり、

今日起きたら出血してました。


血の気が引いて

流産のことが頭にチラつき、

午前中は不安でしょうがなかったです。


その後は出血はないのですが、

子宮と鼠蹊部が少し痛い時があります。



出血しようが痛かろうが、

焦って病院に行っても意味がなく、

初期の流産は止めようがない。。


自分が流産した時の経験から

それはよくわかってる。

時が過ぎるのを待つしかないのだ。


流産したときは断続的に出血があって

痛みも相当だった。

今はそこまでではないことが救い。


心拍確認できるまでは

ずっと不安だと思う。

確認できても不安なのかもね。