こんにちは

あおですニコニコ




GW中

久しぶりに蕁麻疹が出た




実家に行き

山の方の日帰り温泉♨️

夜は焼肉焼肉




という一日

実家で泊まった夜中

痒みで目が覚めたハッ




皮膚の柔らかいところに

プツプツと出ていて




はじめはダニ??

と思ったけど

噛まれた跡もなさそうで




そのうち

耳の後ろがめちゃくちゃ痒くなり

ボコボコと膨れてきたピリピリ




え?

焼肉?

肉ヤバかった?




キイトルーダ治療している時も

一度

すき焼きを食べた日の夜

腹痛で大変だったことがあったけどアセアセ




それからしばらく

すき焼きに慎重だったが

今は普通に食べれるけどね




耳の後ろって

いつもアレルギー反応が起きると

痒くなる場所




体中痒くて

しばらく眠れなかったタラー




朝起きたら

跡形もなく、、




やっぱダニではなかった(笑)




両親に

体調を聞いたら

なんともなく、、(私だけ⁈)




明日

外来だから

先生に聞いてみよう




今日は足揉み🦶




相変わらず痛いけど

しっかり揉んでもらったー































こんにちは

あおですニコニコ




去年

キイトルーダ30回目を終えたのが

ゴールデンウィークでした




もう1年経つなぁ

とブログを書こうと思っていたら

なんと30回目が

下書き保存されたままタラー




驚きましたー笑





祖母が亡くなって

葬儀が終わって

すぐに連休に入って入院

そして仕事と

バタバタしてたからか、、、




ということで

治療が終わって

無事一年経ちました拍手




髪も随分と伸びました!




毎月の検査もクリアしていて

ありがたい




日々忙しく

色々と悩むこともめちゃくちゃあるけど

全てにありがたいと感じる




これからの人生を

どう生きるか

考えることが

本当に増えた




来週は半年ぶりに画像検査

これはやっぱりドキドキする、、










こんにちは

あおですニコニコ



2020年1月に

子宮と卵巣がんと告知され

2月の半ばに摘出手術。

リンパへの転移も見つかり

抗がん剤6回終了後

免疫療法のキイトルーダで現在治療中です。


記録として書いています。








5月2日
キイトルーダ30回目



これが最後の治療となりますように。



ゴールデンウィーク中ともあって
病室に空きがあるほど



2人部屋の同室の方も
夕方に退院されて
夜から1人に



テレビのイヤホンも外し
ゆっくり過ごした



点滴の針もすんなり
看護師さんも
「これで最後だねー」と
言ってくれる



なんだか寂しいような気もしてくるけど
看護師さんたちは
「もう会わないのがいいんですよ」



掃除の方とも
毎回会えば立ち話するほど
よくお話するようになったが
「今回で最後かも〜」
とお伝え
なんとなく寂しい気持ちになった



やだわ
入院がルーティンになってる証拠

それは
治療が上手くいってる証拠でもある

看護師さんたちとも顔馴染みになって
みんな笑顔で接してくれて
嫌な気がしないから
寂しい気持ちになる



でも薬が無くなるわけで
ちょっとした恐怖にもかられてくるけど



30回無事終了しました!



お疲れさま













こんにちは

あおですニコニコ




もう一年です

早いなぁ



去年の4月23日に

亡くなった祖母




私はまだ

キイトルーダの治療中でした




昨日は一周忌法要でした




この世とあの世は遠くない

繋がろうと思えばすぐ繋がれる




この世は肉体を持ち

五感があり

煩悩があり

表情があり

言葉がある




あの世は

魂だけの世界

愛そのもので

時間の感覚もない




あの世は

心そのものなのかな

魂は愛しかない





おばあちゃんが教えてくれた

命を考える日

そう思った日でした




お寺さんの銀杏の木にも

もう新芽が出てる🌱













こんにちは

あおですニコニコ




癌の兆候だったと思われる

不正出血は

2016年でした




これまで一度も不正出血はしたことがなく

もちろん生理不順もない私でした




その当時は

いろんなことに疲れ果て

心のバランスが取れていなかった




その当時の記録にも

エネルギーが一日持たない

勝手に涙が出てくる

私の居場所はどこだろう

などと書いていた




ちょうど自分の新たな生き方に目覚め

現実とのギャップを感じていた







不正出血をした当時

婦人科に行った




内膜がちゃんと剥がれず

前回の生理から少し経ってまた生理

という感じになっていて

一度生理周期をリセットするために

内膜症のホルモン剤を1週間分処方されていた




強い薬と聞いていたが本当に結構強くて

気持ち悪くなって最後の1日が飲めなくなったことも

私は記録してた


(毎朝1錠飲むのだけれど日に日に気持ち悪くなり、だるくなり、眠くなり、しんどい)



薬を飲み終えて3日後また生理が来て

それからは

順調に毎月生理が来てた




実はその一年前2015年にも

婦人科に行っていて




子宮後屈と子宮が左に2センチずれていて

そのせいで卵巣が右に引っ張られて少し腫れていると言われ


子宮中に粘膜化筋腫があると言われ

これが大きくなると子宮ごと取らなくてはいけない、とのことで

経過観察だった




その一年後に不正出血していた