塩釜さまにて・・・塩釜神社の紅梅は綺麗に咲いていました。まだ桜は早いようです、が子供連れの方が数人まだ咲かない桜の下で団子を食べていました。まだ蕾の桜です大分膨らんできています。赤い鳥居の側の早咲きの桜は満開でした。(志波彦神社の鳥居)塩釜神社からみればここは裏参道です。塩釜神社、塩竈神社、鹽竈神社と書き方がたくさんあります。どれでも良いのですが、昔からある神社です、鎌倉時代は留守氏、江戸時代は伊達氏の庇護を受けていました。現在は仙石線(仙台⇔石巻)が震災の影響で途中までの運転となっています。芭蕉が塩釜神社に参拝した時は、法連寺の側にあった宿に泊まった事が奥の細道に書かれています。