お久しぶりです。
 
 
 
あ、そうなんです。
資格の勉強を始めました。
 
 
 
だ、だから司法書士の勉強をね。。。
 
 
 

えーと、司法書士。。。

 
ある程度の手ごたえを感じるまでは集中して
やろうと思っていたらブログが疎かになって
しまいました。
もし、もしもこの間に見に来てくださった方
いらっしゃったら、申し訳ないなぁと思います。
また見に来てくださってありがとうございます。
 
きっかけはこれまたほんとにベタで、
ある通信講座のCMを観たら、猛烈に何か自分も
始めたくなり、それで思い出したのが、
行政書士講座。
 
実はこれ、一度挫折しています(どや顔すな)
あれはそう、14年前。
何か手に職を、ということで
行政書士講座を始めたのですが、
これがまぁ、どうにもこうにも。。。
。。。続きませんでしたねぇ(でしょうねぇ)
 
挫折したという苦々しい思いにさいなまれる
ので、視界から抹消すべく、テキストも
早々に処分。
 
 
しかし、
7年ほど前から、親の相続や建替えの手続きの
手伝いをしていくうちに、相続税申告、
不動産登記申請などが少しは分かるようになって
きました。
 
それで今月、通信講座のCMを見た時、
今だったら行政書士の勉強ができるような気が
したのです。
 
しかもなぜか、
 
どうせやるなら司法書士を目指すってのは
どうだろう? 
 
などと考え始めてしまった!
 
いやいや、待て待て。
行政書士挫折した人がどうして
司法書士の勉強できるんだよ。
 
 
ってもちろん思いました。
あー良かった、私にもそれくらいの理性は
まだあるようです。
 
 
ですので、講座を早速ポチるのは
やめました。
それに司法書士って通信講座でも
結構な金額なんですよねー。
 
 
わたし、
にらは99円の時にだけ買うと決めて
います。(急に何)
 
1円たりとて無駄にはしたくない!
14年前のわたしとは違う!
 
違っててくれ!(涙)
 
 
そこで、まずこの本を読んでみる
ことにしました。
これ読んでチンプンカンプン、
拒否反応で蕁麻疹でたらやめようと。
 
 
 
 
 
 
するとどうでしょう。
「不動産登記法」のある部分などは
面白いようにすらすら読めます。
「会社法」などは相変わらず馴染みが
ないので読み進めづらいですが、
何とかついて行こうという健気な
気持ちが芽生え始めています。
この本、本当に良書です。
 
 
 
 
よし、やろう!
 
と、なりました。
 
なったのですが、
やはり挫折した時の損失額が
今回は大きすぎます。
 
そこで、

STUDYing(スタディング)という

オンライン通信講座を受講することに

しました。

ビデオで受講して、その後すぐに問題

をひたすら解く、という流れのようです。

受講料も割安で、勉強時間の累計や

受講フローの進捗状況がすぐ分かり、

クイズ形式の問題は、飽きっぽい私には

合っているようです。

 

 

 
48年間、迷いっぱなし。
 
ブログタイトルを
「アラフィフ、翻訳者・司法書士を目指す!」
に変えようか。
 
 
いや、、、。
 
 
続くか、まだわからんしね。(どんだけ(笑))
 
 
でも一応、決起会だから、、、。
 
 
エイエイオー!(ちっさ)
 
 
 

長くなり、失礼いたしました。

いつもありがとうございます。
それではまた!