日々の気持ちを徒然 -3ページ目

日々の気持ちを徒然

病気になって日々思うことが増えました。そんな気持ちを整理するため徒然に。肺腺癌ⅠA3・子宮内膜症・子宮筋腫・過敏性腸症候群・逆流性食道炎・食道裂孔ヘルニア。甲状腺は経過観察中。うつ病も発症し投薬治療始めました。

今日はお休みです。

お給料日の日は基本お休みをもらうようにしています。

 

病院の予約も同じく。

 

健康診断で引っかかった左脚ブロックのことも相談して、今後定期的に心電図をとっていくことになりました。

 

かかりつけ医がとても信頼できるので、ありがたいです。

 

インフルエンザ予防接種の予約もしてきました。

 

流行っているから、早いほうがいいよって言われました。

 

気を付けたいですね。

 

最近、休みの日の夕方はすごく眠くなることが多いです。

 

リラックスできてるのか、血糖が下がっちゃうのか。

 

抗えない睡魔ってのも、なかなかに厄介ですね。

 

 

平日休みはお店も道をすいているので、とてもストレスフリーです。

 

こんな日々も悪くないと思うこの頃。

転職してから半月がたちました。

 

通勤時間がのびて、体力的に大変になりましたが大分慣れてきました。

 

もともと運動量が足りない状態だったので、とても良い方向に向かっていると考えています。

 

幸い雨に悩まされることなく、合羽を着たのは1回だけです。

晴れ女な私です。

 

職場の雰囲気も悪くなくて、以前のようなストレスはありません。ありがたい。

 

慣れない業務ではあるけれど、ゼロから始めるわけじゃなく、やり方が違うだけなので覚えることもできています。

 

指導をしてくれる方も、覚えと理解が早いですねって言ってくださりすごく嬉しかったです。

 

まだまだ未熟ですけど、前向きに取り組んでいます。

 

ウエストや太ももは細くなったのに、なぜか体重増えまして。

 

周りからは筋肉ついたからじゃない?って言われてます。

 

もう体重計に乗るのはやめましたww気にしても仕方ない。

服のサイズは今まで通り、むしろウエスト緩くなってきた感があるので、開き直ることにしました。

 

今日はお休みで、ユニクロに通勤服を見に行ってきました。

 

今まで来ていた適当な服を着るときがなくなってしまいました。

 

これからは意識して服を選ぼうと思います。

 

それにしても、蒸し暑くて毎日汗だくです。

 

秋はどこにいったのでしょうねぇ

通勤が長くなり、とてもいい運動となっているようです。

 

お仕事も、まだまだですが、毎日メモ取りながら頑張ってます。

 

人も良い人ばかりなので、今のところ嫌な思いせずにできてます。

 

業務量と内容がアナログすぎてちょっとキツイですが、こればかりは郷に入っては郷に従えといいますし、しばらく頑張ります。

 

慣れてきたら改善したいなぁ。

ちょっと無駄なことが多いと感じるので。

 

まぁ、どこの施設もこんなもんなのかしら。

 

もうちょっと文明の利器を入れてほしいなぁ。

 

がんばります

いよいよ、今週金曜から出勤です。

 

人生の夏休みも終わりに近づきました。

 

ちょっとドキドキしています。わくわくもしています。

新しい環境に身を投げます。

新しい出会い、新しい仕事。

自分のスキルがどこまで役立つか分かりませんが、頑張りたい気持ちはあります。

 

年齢的に脳みそ老化中なので、新しい仕事が覚えられるか不安なんですけど、やるしかありませんものね。

 

今日は病院の日でした。

 

心療内科とかかりつけと整体へ。

 

お薬もらったり、体ほぐしたりと忙しかったです。

 

明日は娘とデート。

 

大丸京都へちいかわの原画展に行ってきます。

 

娘希望でね、チケット取りました。

 

楽しんでくる予定です。

 

今日は家中の布団類の整理をしました。

 

ずっと気になってたんですよね。

 

あっちこっちにある布団やシーツ、枕などが何個あるのか何枚あるのか全然把握できてなくて。

 

なので圧縮袋を購入し、3セット確保してシーツ類も3つまでにして古いものは全部処分することにしました。

 

圧縮袋ってすごいですね。めっちゃぺったんこになるのですごく場所が空きました。

 

全て終えたあと、すごい達成感でしたww

 

でもって、今筋肉痛になってます。腕が腕が・・・・ちょぴっとダルイ痛い。

 

ごみ袋にはいる分はごみとして回収してもらえるので、明日捨てます。

 

おっきな布団は市のグリーンセンターに持っていきます。

 

お休み中に、家の整理ができて満足です。

 

明日は職場に最後のあいさつに行ってきます。

返礼品も用意しましたし、がんばってきます。

 

次が決まっていることは言うつもりありません。

 

言いたくないですしね。