アオリイカと申します。

 
5歳8歳の女の子の育児に奮闘中不安
引っ越し後1ケ月も経たずに決めた
訳アリの土地で
マイホームを計画中ですうさぎ
 
2023年11月着工。
2024年5月完成予定。
 
お気軽にお付き合いいただけると
嬉しいですにっこり飛び出すハート
 
 
ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3
 
おススメの愛用品を紹介しています
 
インスタグラムも更新中ですオエー

 

 

 

おはようございます。

 

 

本題の前に、、皆さんいつもコメントありがとうございますにっこり

 

ところで、コメントの返信ってスマホからですか?それともパソコンから?

 

 

私はブログはパソコンで書いていて、コメントの返信はスマホからです。

 

なぜなら、パソコンからだと絵文字が使えないから。

厳密には使えるんだけど、絵文字の種類も違って使いにくくないですか?

 

 

ドコモの絵文字世代なので、絵文字はいまだに連続使いしちゃうし(ex;にっこり飛び出すハート叫びドンッ)、絵文字がない文章は冷たいような気がしてしまいます。

 

 

※絵文字を使わない派の人に対しては、本当に何とも思わなくて、むしろ「絵文字使わないのに怒ってる雰囲気を出さないなんてクール!!!」くらい憧れてます。

自分が使わないことで、「怒ってるように思われないかな…ドキドキ」と気になるんです(メンドクサイw)

 

 

でもスマホからのコメ返ってなんだかやりにくくて‥‥

 

というわけでこれからはパソコンでも返信しようと思いますが、絵文字がなかったとしても「あ~パソコンから返信してるのね。」くらいに思っていただけたらと思います爆笑爆笑

 

↑誰も気にしてなさそうwww

 

 

以上、ほんとーーーーにどうでもいい報告でした。

でもガラケー世代なら分かってもらえないかな、この気持ちww

 

 

 

 

 

 

さて、本題ですが、以前に家作りのテーマは「掃除しやすい家」と書きましたが、

 

もう一つテーマがあって、それは・・・

 

子供にガミガミしない家

 

旧宅の時は、それはそれはひどいものでw

朝から晩まで小言が止まりませんでした。

 

 

小言の種類は多岐にわたるのですが…

まず学校と公文の宿題で毎日バトルしていました。

 

 

長女は私的にADHDグレーだと思うくらい、不注意で(多動タイプではないと思う)気もすごく散りやすいんです汗うさぎ

 

 

片付けなよ~といって片付けてる最中に、違うおもちゃで遊びだす。

勉強している最中に、気がついたら本を読んでいたり、次女と私の会話にめちゃくちゃ入ってくる。

しかも登校まであと5分で家でないと遅刻!みたいな切羽詰まった時ですら気が散ってる。。。

他にも「もう絶対そうじゃんネガティブ」みたいなエピソードてんこ盛りです。

 

 

でも旧宅が長女の気質にあってない家だったのも原因だと思っています。

 

 

例えば子供部屋とリビングの隔たりがなくて、気が散りやすい環境だったり、遊ぶ場所と勉強する場所の区別がついてなかったり…

 

 

というのもあって、娘を変えるよりもシステムを変えて、私が子供たちを無駄に怒らない環境作りをする方が合理的だと思って、家作りを進めてきました。

 

 

 

で、結果どうなったかというと・・・

 

 

今のところ勉強は捗っている?のかな?

 

 

スタディスペース部分はまだ片付いていないのと椅子がないので、まだ使えていませんが、リビングのテーブルでも今までより集中している気がします。

もう少し整ったら改めて紹介します!

 

 

私が昔使っていたそろばんにハマる長女。

 

 

 

スタディスペースのホワイトボードで不定詞を教える。

なお、理解しているかは不明。

 

 

 

でも私は分かっている。

これは新築マジックだということを…。

 

 

この状態を継続するためには結局母の影の努力が必要なんですよね無気力

 

 

スタディスペースや子供部屋はもう少し整ってから紹介しますにっこり

一体いつになるやら…入居後のWEB内覧会をしている方々すごいです。

 

 

その他にも片付けなくてキレて、姉妹で喧嘩するのにキレて、、、、と日常的にキレまくりの私がなるべく穏やかに過ごせるような家つくりを目指した結果を定期的に報告していきたいと思いますにっこり

 

 

 

 

命の母飲んだ方がいいのでは…?