アオリイカと申します。

 
5歳8歳の女の子の育児に奮闘中不安
引っ越し後1ケ月も経たずに決めた
訳アリの土地で
マイホームを計画中ですうさぎ
 
2023年11月着工。
2024年5月完成予定。
 
お気軽にお付き合いいただけると
嬉しいですにっこり飛び出すハート
 
 
ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3
 
おススメの愛用品を紹介しています
 
インスタグラムも更新中ですオエー

 

 

 

最近ブログ熱が明らかに下がっています泣くうさぎ

毎日更新できる人尊敬しますお願い

 

 

さて、そうもいってられない大イベントがありました。

 

 

内覧会

 

 

内覧会って何をするのかよく分かってなくて、お披露目パーティー?くらいに思っていましたが、そんなものではありませんでしたにっこり

 

まずは各種住設の説明を担当メーカーさんにしてもらいました。

 

 

 

TOTOの担当さんからはお風呂とトイレを。

 

我が家のトイレの詳細はこちらです。

 

トイレの使い方や手入れの仕方を教えてもらいました。

 

今時のトイレってすごいよだれ

 

AI学習機能みたいなものがついていて、家主の生活リズムを学習して、使わない時間帯は節電モードにしてくれるそうですよ!

 

あと個人モードなるものがあって、設定しておくとそれぞれの好きなウォシュレットの水圧や角度(笑)を覚えてくれるそうです。

 

お手入れ方法は柔らかい布かトイレクイックルみたいなもので拭くのがベター。

 

 

トイレットペーパーでごしごしすると小さな傷がついて汚れが付きやすくなるそうです。←ずっとやってましたごめんなさい。

 

あと流せるトイレブラシは厳密に言うとやめた方が良いそうな凝視

フツーの柔らかいトイレブラシ推奨だそうです。

 

 

でも嫌だ…トイレブラシの管理したくないよぉ。

 

 

停電や断水時の対処方法も教えてくれて、めちゃくちゃためになりました。

 

 

 

続いてお風呂です。

 

今までアナログなお風呂にしか入ったことなかったので、ボタン一つでお湯が沸くなんて(←そこ?)素晴らしいニコニコと感動。

 

 

トイレと同じく使い方とお手入れ方法を教えてくれました。

 

全体的な掃除は柔らかいスポンジですること。

ポリプロピレン素材だとなんでもOKだそうです。

 

こういう樹脂製のブラシもおススメだそうです。

 

 

私は茂木和哉さんのインスタで見たバスボンくんを使いたいと言ったら、ポリプロピレン製なのでOKとのことでしたにっこり

 

動画では食器用洗剤(JOY)とハイターを混ぜて、ガシガシ掃除していて簡単そうに見えたので私にも出来る気がした、、、

 

とにかく困ったらカビキラー!の私でしたが、カビキラーの仕様は基本OKだけど、長時間とか毎日の仕様はNGみたいです。特にパッキンとかコーキングに使うと、やせ細ってきてしまうみたい。

 

 

カビ対策には、それよりもお風呂上りにシャワーで熱いお湯→冷水の順番でお風呂全体を流して、最後コーキング部分だけ拭いて、換気扇ONが一番良いそうです。

(換気扇作動時はドアを閉めてね!)

 

本当はスキージーで水切りした方がベターだけど「毎日のことで大変だと思うので…」と寄り添っていただけました(笑)

 

 

ちなみに!防カビ燻煙剤については以前はNGだったようですが、最近社内で検証された結果、条件付きOKとなったそうです(←NEW!)

 

 

その条件とは、金属部分や浴室乾燥の機器を覆うこと!

銀イオンと反応して黒ずみの原因になるそうです。

 

うん、めんどうそうだからやらない爆笑

 

これで防カビ燻煙剤論争に終止符が打たれたのでは??

 

 

話を聞いていると今時のトイレもお風呂もお手入れが簡単に出来るように設計されていて、ズボラな私にもできそうな気がしてきました(フラグ?)

 

 

内覧会のことをさっと書く予定が、お風呂とトイレの説明が長くなってしまったので続きます。

 

だってTOTOの公式の見解を聞ける機会って貴重なので、ブログに残しておくべくかなって爆笑

 

 

次回は他の機器の説明をサラッとして、内覧会で打ち合わせた外構のこととか隣人トラブルの続きとか書きます!

 

 

 

↑かなりめんどくさいことになってます。。。。