アオリイカと申します。

 
5歳8歳の女の子の育児に奮闘中不安
引っ越し後1ケ月も経たずに決めた
訳アリの土地で
マイホームを計画中ですうさぎ
 
2023年11月着工。
2024年5月完成予定。
 
お気軽にお付き合いいただけると
嬉しいですにっこり飛び出すハート
 
 
ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3
 
おススメの愛用品を紹介しています
 
インスタグラムも更新中ですオエー

 

 

おはようございますうさぎ

 

 

 

前回の続きです。

 

 

 

本日は夏の冷房問題よりは影が薄くなっていた冬の暖房問題に切り込みます炎

 

 

 

我が家は床暖房を付ける予定です。

 

 

 

今まで床暖房を使ったことがなかったので(北海道の実家はデカ蓄熱機、それ以外でも石油ストーブなど)正直本当にあったかくなるのか?と心配でした…。が、みんな(n=工務店の人たち)が床暖房はほんとにイイよと言うので付けることにしました。

 

 

 

 

そもそも暖房ってどういう種類があるの?

 

暖房の種類

  1. 対流式…暖かい空気を循環させて部屋を暖める(例:エアコン、ストーブ、ファンヒーター)
  2. 輻射式…赤外線を放出して床・壁・天井などの部屋そのものを温める(例:ハロゲンヒーター、オイルヒーター)
  3. 電動式…器具が発熱して、それに触れることで温める(例:ホットカーペット、電気毛布、湯たんぽ)

 

 

この種類の中で、床暖房は

  • 床から足に伝わる「伝導熱」
  • 温められた壁や天井から伝わる「輻射熱」
  • 輻射熱によって温められた空気の「対流熱」

3つすべてを兼ね揃えている暖房で、部屋全体を均一に温めてくれるそうです。

 

 

 

一方デメリットももちろんあります。

  • 初期費用が高い
  • ランニングコストがかかる
  • 定期的なメンテナンスが必要
  • 温まるのに時間がかかる

ということがあげられるそうです。

 

 

 

まぁ金銭面に関しては仕方がないでしょう・・・。

私が懸念しているのは「温まるのに時間がかかる」という点です。

 

 

 

北海道出身だと「寒さに強いんでしょ~」とよく言われますが、そんなことは全くありません。

 

 

むしろ寒いのが嫌いすぎるということが、関西に移住した理由の一つです。

 

 

 

北海道の家は玄関が2重になっている玄関フードというものが標準装備ですし、

 

これが玄関フードです。

 

窓も樹脂サッシにトリプルガラスが基本で寒さ対策に余念がありません。

実家は電気蓄熱暖房機を使ってガンガンに部屋を温めていて、冬でも半袖です真顔

 

↑でもこれはやり過ぎだと思うのよ。

実家の去年の冬の電気代20万円だってよ・・・(二世帯合算して)

 

 

 

そして今の北海道の主流はセントラルヒーティングだと思いますが、私のお気に入りは灯油(もしくはガス)ストーブ。

 

 

部屋の中に特に暖かい場所があるというのは本当に大事だと思うんですよ。

私は毎年冬は背中に低温やけどを作りながら、ストーブの前を定位置にして生きていました。

 

 

床暖房だけで果たして満足できるのか…不安です真顔もやもや

 

一応乾太くんのためのガスをひいているので、ガスストーブのための穴(?)も開けるか聞かれたのですが、床暖房を信じてやめました。吉と出るか・・・?

 

 

あと今までエアコンを使ったことがなかったので、暖房機器としてのエアコンの使い方がよく分からないんですよね汗うさぎ

メイン暖房としてエアコンを使うのか?それとも補助的に?

 

 

 

ちなみに私はこんなにも家の冷暖房について頭を悩ませているのですが、夫はビックリするほど何も考えてないんですよ真顔

 

 

夫は自分の子供時代の経験を元に「俺の家は夏はエアコンの除湿だけでやっていたから大丈夫」とか言って周りから総ツッコミを受けていたし、

 

↑そもそも数十年前の日本の平均気温と比べてはいけない。

 

冬は床暖房も付けずに「こたつだけで大丈夫やろ~」と言いはるので喧嘩勃発です。

 

↑いやいや、こたつから出られないだろ!私だけ極寒のキッチンに立たせる気か?!

 

 

空気の乾燥も感じたことのない強靭な(?)体の持ち主なので、分かり合えることは一生ないでしょう。

車の暖房もシレっと温度を下げられています。ああ愚痴が止まらないww

 

 

 

話が平行線なので、床暖房をつけても寒かった場合は私が電気ブランケットを羽織ることになりました。

 

 

今のところこれが第一候補。

 

 

 

 

 

 

 

ただでさえ冷暖房を想像だけで決めるのは難しいのに、家族で寒さ暑さへの感覚がまるっきり違うとお手上げですネガティブ笑い

 

 

 

住んでみてからどうなったのかレポします~にっこり