台湾の高圧送電線鉄塔 | 主任のひとり言

主任のひとり言

会社内で主任を務めています

日本の高圧送電線鉄塔は地面に直に建てられていますよね。

 

冬の景色

 

台湾の高圧送電線鉄塔は違っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台湾で見た全ての鉄塔がコンクリート製の台座の上に立っていました。

 

 

これだと登ることは出来ませんよね。

 

防犯上でこんな構造なのでしょうか。

 

 

 

ちなみに・・・台湾の古い建物の窓には鉄格子がはめられています。

 

画像はお借りしました

 

ガイドさんの話では防犯上のためだそうです。

 

 

治安が良くなったので最近の建物にはありません。

 

 

台中で見かけた信号機

赤以外どんな色があるのでしょう。