李大統領に批判の声 韓国紙 「謝罪要求が提訴招く」
【ソウル=加藤達也】竹島(韓国名・独島)への強行上陸で日本の反発を呼び起こした李明博大統領の姿勢が韓国で批判されている。韓国メディアでは、日本が国際司法裁判所(ICJ)への提訴を決心したのは大統領が天皇陛下の訪韓に触れ、謝罪を要求したことが引き金になった-との見方が出ている。
18日付の朝鮮日報は、日本のメディアが天皇について伝える際、最上級の敬意を示すなどと紹介して日本で天皇が占める位置を解説した。
また、日本研究者の分析として、天皇は国家の求心点で侵すことのできない尊い存在と考える日本において、大統領の謝罪要求は「深刻に受け止められる可能性がある」と伝えた。その上で、「ICJへの提訴など日本が強硬なのは、独島訪問よりも謝罪に言及したことに憤慨したからだ」と評した。
李大統領の天皇訪韓への言及をめぐっては、同日付の京郷新聞も、与党セヌリ党議員の「日本社会の特殊性などを勘案すれば、(謝罪要求が)度を超していた感がある」という見方を紹介している。
Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120819-00000069-san-int
--------------------------------------------------------------
安住淳財務相の17日の閣議後会見で語った
「日本国民の感情を逆なでするような発言は看過ならない。
(日韓通貨スワップ協定の拡充措置を)延長するかどうかも含めて白紙の状態だ」
これが効いたのでしょうかね。
韓国は調子に乗り過ぎです。
謝罪要求したのを謝罪してもらいましょうw
-----------------------------------------------------
コメント
日韓通貨スワップも、韓国国債の購入も、日本にはほぼメリットはありません。
韓国だけが得をする政策といえます。
最近の李大統領の言動はあまりにもひど過ぎます。
この際、韓国経済が死なない程度に経済協力は見直しするべきですね。
韓国経済界もさすがにこのままではマズイと感じたのだろう。
マスコミを通じて謝罪要求をした大統領を批判し始めているw
民主党政権が偏った対韓優遇政策をどこまで見直すのか見ものだよ。
