自民党高知市議の島崎利幸氏(72)が22日、
自らの講演会で「社民党(党首)の福島さんは機械のさびきった、子どもの産めないおばさん連中を引き連れて『大臣辞めろ』と言っている」と発言した。
福島氏は23日、「こういう発言はあらゆるレベルで許していけない」と強く批判、
社民党高知県連を通じ島崎市議に抗議するという。
島崎市議は23日、朝日新聞の取材に対し、
22日に高知市内で開催された講演会でこの発言をしたことを認めた上で、
野党が柳沢厚生労働相の「女性は子どもを産む機械」発言を批判することで「国会審議が停滞している」と抗議の意味を込めた、と説明した。
島崎氏は「自分の性格は、言いたいことを胸にしまっておくタイプではない。
これからも言いたいことははっきりと発言していく」と述べ、
福島氏の抗議には「おれも大臣並みの扱いか」と語った。
asahi.com 2007年02月23日20時50分
http://www.asahi.com/politics/update/0223/009.html
--------------------------------------------------------------------------------------
機械のさびきった、子どもの産めないおばさん連中・・・・
これはちょっとひどい発言だね。
柳沢発言の上をいっている。
さらに、今朝のニュースで島崎利幸氏の弁明を聞いたけど、
片手にたばこを持ち、全然反省などしていなかった。
(反省するくらいなら、初めからこんな発言はしないか)
さすがは坂本竜馬を生んだ土地柄だ。
「これからも言いたいことははっきりと発言していく」
どうせなら途中で謝罪などせず、とことんこの態度を貫いてほしいね。
初志貫徹だよ。
------------------------------------------------------------------------
コメント
主任は島崎市議を褒めているのか、非難しているのか分かりませんね。
褒めごろしってやつですか。
女性を機械あつかいにするなんてひどすぎます。
自民党の体質がそう言わせたんだよ。
でもこれだけ全国的に報道されちゃったら、さすがに謝罪するんじゃないですか。
自分も朝のニユースでの会見を見たけど、そんな感じは全然感じられなかった。
「なんでこんなに騒いでいるの」という態度だったよ。
高知市といえば、主任さんのブログによくコメントをくれるごり子さんの地元、
ごり子さん、高知市ではこの人の評判ってどうなの?