暇だった年末
早くも1月が過ぎようとしています…
年末年始ですが、
娘が受験生ということもあって
大人しく香港で過ごしていました。
子供達も学校が休みでしたが、
一日中顔を向き合わせて
家にいるのはストレスに感じ
必然的にヨガへ行く回数が上がる⤴️
という事で、
冬休みは気付けばほぼ連日で
行っていました
ヨガって痩せるのでは?
と言う淡い期待は
とうの昔になくなりました
ヨガは一切痩せません!
私の場合でしょうが…
では何の効果があるかと言うと、
ストレス解消になります
1時間声を発せず黙々と
ポーズを決めていき妄想瞑想する🧘♀️
黙々と作業をするのが好きな私に合っています
隣の人がハズレだと違うストレス発生ですが
団体プレーが好きな人だと
向いていないかも
さて、本題の週7日通った結果ですが…
体重1kg増➕
おかしいな…
ヨガと言っても
Hatha yogaやYin yogaみたいな
ゆっくり系ではなく
Hot Vinyasa などの
パワー系ばかりだったのに
まあ、こんな生活していたらそうなりますよね
要は食べすぎなんです
体型の変化
でもしかし!
ヨガに通うと
体型は多少なり変化します。
私のお気に入りのストイック先生が↓
ちょっと前から
ダンベルやヨガボールなどの
小道具を使ったヨガを
始めました。
ダンベルは1個500gのものを持って
ポーズを決めていきます。
良い感じに負荷がかかる
これが楽しいの
クラスでよく一緒になる、
多分好みが一緒の香港人。
話したことも無い人だけど
ストイック仲間(勝手に)もいます。
彼女の背中が超ムキムキで💪
これは流石に嫌だな…
なんて思っていたら、
最近自分の後ろ姿がちょっと近いものに
肩がなんかたくましい
娘からも
「肩がボディビルダーになってない!?」
と言われる始末
そこまでじゃないよ…
確かにダンベルも最初は
かなりキツかったですが、
今は筋肉痛にもならず
次の日も元気
ちょっと控えようかと思った瞬間でした。
皆さま、なんでもやり過ぎは要注意です!
あと約2週間後に迫った香港マラソンの
練習もしなければならないのですが
全くしていない
ストレス満載で
ついついヨガに足が進んでしまう日々です。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪