​楽しかった12月


12月も気付けば終わりで、2023年もあっという間に過ぎてしまいました。

今年はコロナ禍から抜け、楽しい行事が目白押しで、思い返せば充実した一年でした。



一年前の今頃は、マスクをしないと罰せられていましたが香港の強制隔離も終わり、多少なり明るい兆しが見えてきた時期でした。

中国本土で爆発的に感染者が出たのもこの時期。

そこからあっという間に色々規制解除され、やっと自由に昇天



特に12月はイベント続きで、YOASOBIのライブに始まり、学校のクリスマスフェア、Nutcrackerや忘年会などで、とても楽しく充実した一ヶ月でした飛び出すハート




最後の最後の昨日、香港に旧友が訪ねて来てくれました。

子供達の幼稚園、小学校時代のママ友なんですが、4年ぶりに会えてすごく嬉しかった泣

その方の国の特徴でアジア人にはないとても熱烈な表現をしてくれます愛

このThe日本人の私にも愛情表現たっぷり示す。

不器用な私も今後少しでもこの表現力を出せたらいいなと思いました。

それほど頻繁には会えませんが、一緒に子育てを戦った戦友としてずっと繋がっていきたいです。

そしていつかその国を訪れるのが目標です。



あと12月後半は漫画に沼ってそれはそれで楽しかった昇天

ここまでハマったのは中学生以来?

海外に居るから色々自制できたけど、日本に住んでいたら大人の財力でなんか買っちゃいそうですよだれ




ブログをはじめて



アメブロは前々から読む専門で、ちょこちょこ覗かせていただいていたのですが、何となく自分でもまた書いてみたくなり始めました。



9月以降、日記を付けるかのようにブログを書くのはとても面白かったです。

私のブログはいわゆる、キラキラ系や香港情報系とは程遠く、日々のどうでもいい話ばかりです。

読み返してみれば、主に子育て(娘)への愚痴など…ニヤリ



たまーーーにアメトピに取り上げていただき、多くの方にお読みになっていただける機会もありました。



身バレもちょっと恥ずかしいのですが

きっと私のお知り合いが読めば大体私と分かる

皆さまのいいねグッド!だったりコメントをいただいたりして励みとなっておりますにっこり

ただ、1番恐れているのは家族への身バレ

特に。娘の私生活がダダ漏れで超絶怒られそう不安



他にも皆さまのブログを拝読し、様々な国での奮闘ぶりを知ることができました。

国や教育方針は違えど、子育てへの悩みは共通だと言う事。

とても興味深く、面白く、クスッと笑わせていただいたり、共感したり…

やはり私は動画を見るより活字を読む方が好きです。

皆さまのおかげで朝のコーヒータイムが充実したものとなりましたにっこり



最後に、今年は私のブログをお読みになっていただき、本当にありがとうございましたニコニコ

感謝の気持ちでいっぱいです。

来年もぼちぼちブログを続けていけたらと思います。


年越しは、ちょっと旅行へ行って来ます。

皆さまよいお年をお迎えください飛び出すハート



ビクトリアハーバー 100万ドルの夜景