12月サンタクリスマスツリーです。

私はまだまだ半袖で過ごしています。

長袖だと日中汗ばみ、半袖だけだとちょっと肌寒い陽気です。

乾燥していた湿度も落ち着き、70%に戻りました。

湿度70%は肌も乾燥せずちょうど良いですにっこり

 


​イベントが多い12月

クリスマスホリデー前で街中が賑やかで華やかです。

街のイベントから、学校行事も盛り沢山。

コロナで3年間何もできなかったので、学校側もその反動が大きい気がします。

今週は、希望者が出演する校内ミュージカルの発表がありました。

我が子たち、小学校まではミュージカル大好きで、校内ミュージカルに応募してよく出演していたのですが、思春期と共に思考が変わり出演することは無くなりました。


なので、このイベントは我が家にとっては関係ないと思っていたのですが、

娘はバックステージを手伝う希望を出しました。


元々、メディア系に進みたかった娘。バックステージをやるのが楽しいらしいおねがい

去年まではメディアの科目を選択していてショートドラマなどを撮影。良い成績を収めていました。

IBDPもメディアを選択すれば7(満点)は取れると先生に言われていたのですが、

なぜか理系に舵を変更し、今苦しんでます。

だから言わんこっちゃない…ネガティブ

 

このバックステージのお手伝い、やることはいいんですが、

本音は12年生で手伝うのやめてほしい。

普通の学業の時間を割いてのボランティア。

一度練習のために、日本語の授業をサボろうとしたので私は激怒。

 

「日本語の授業は月2回しかなく貴重な時間。

 そのステージに光を当てに行くために、数少ない授業をサボるの!?物申す

 

娘は考え直したのかしぶしぶショボーンその日の練習の光あてを休んで日本語授業へ行きました。

当然よ!

 

ハードなスケジュール


このミュージカル、三夜連続のイベントで毎日帰りが夜9時過ぎです。



しかも昨日は、香港内のセカンダリー校で競うマラソン大会のようなものがありました。

この日はかなりハードスケジュールで


授業→マラソン大会→ミュージカル


と、ご飯もまともに食べる時間がないようなスケジュール。

ミュージカルには、ゼッケンを付けたままランニング姿で光当てに参加したそうですグラサン



マラソン大会、

前回、体調不良を推して校内マラソンで頑張ったため校内代表に選ばれ参加。


 

GPSで娘の場所確認したら、とんでもない山奥で走っている様子でした。

結果は練習もしない割にはまあまあな結果。



余談ですが、

出場校にはローカル校も多く出ていたそうです。

今回のマラソン大会の結果、

男女共々、泣く子も黙る香港内超エリートローカル校がトップにたったらしいですポーン

あの学校の子達は、勉強、運動、音楽全てにおいて素晴らしい成績を収める子達ばかりです。

IBDPも平均点が40点越え(45点満点)驚き末恐ろしい学校です。

本当クレイジー。

 我が家には全く関係ない話なんですが…。

 


ミュージカルの話に戻ります…。

とにかく、授業の時間にもリハーサルが入るらしく、


えー「今日はリハが入って化学の授業出られない


先日の面談の反省はどこに行った!?

本当即辞めてほしいむかっ


来週はクリスマスフェアがあります🎄

ここでも何故か、お店を出店する無計画な計画を出した娘。


時間的にどう計算しても無理なので、母が手伝う予感しかしません不安


キャパオーバーなスケジュールを入れないでほしい

と、心から願う母でした。