推薦・AO入試って定員に違いはあるの? | 情報を制する者が推薦・AO入試を制する!

情報を制する者が推薦・AO入試を制する!

推薦・AO入試合格者30人以上による情報提供!

志望理由書・二次試験対策や大学別ワンポイントアドバイスなどなど。

推薦・AO入試を楽しくクリアするお手伝い。

こんにちは、藤岡慎二です。

「推薦入試とAO入試は何が違う?」 シリーズ、引き続きVol.2をお送りします!

Vol.2は、「推薦・AO入試って定員に違いはあるの?」です。

□推薦入試
推薦入試は、「定員の50%までしか募集できない」という決まりが文部科学省により課されています。
またこの50%には附属高校からの推薦で進学する人も含めるため、実際にはもっと少なくなります。


□AO入試
AO入試は募集人員に制限はありません。
中には、千葉商科大学サービス創造学部 のように、定員のほとんどをAO入試によって選抜するという大学・学部もあります。


推薦入試とAO入試、定員にもきっちりとした違いがあるわけですね。
特に「定員の50%」という制限の有無は、皆さんにとっても大きいのではないのでしょうか?
次回のVol.3では「推薦・AO入試って学校の推薦は必要なの?」をお送りします。
お楽しみに!

■■「推薦入試とAO入試は何が違う?」シリーズ■■
□Vol.1 推薦・AO入試ってどんな種類があるの?
□Vol.2 推薦・AO入試って定員に違いはあるの?
□Vol.3 推薦・AO入試って、学校の推薦が必要なの?
□Vol.4 推薦・AO入試ってどんな選抜方法があるの?
『メールマガジン発行中!』
□推薦・AO入試成功の法則!
『私はここで志望理由書の指導をしています。』
□志望理由書Web講座
『無料相談会の情報はこちら!』
□志望理由書Web講座無料相談会情報
『先輩に直接相談!メールカウンセリング』
□メールカウンセリング