兄「ゲキシネ『天號星<テンゴウセイ>』」 | 青野兄弟

青野兄弟

広島発、兄弟交互に更新しています。

圧巻です、

久々の完璧な新感線。

カッコイイ!も、

面白い!も、

笑える!も、

泣ける!も、

すべて「振り切ってる」。

BEST10が入れ替わりましたね

 

今現在での、

新感線オールスターキャストって事で、

良いんではないでしょうか。

完璧な布陣です。

そしてさらに素晴らしかったのが、

ここ最近の大きな大きな課題、

「古田新太が動かない問題」を、

完璧に吹っ切りました。

早乙女兄弟やってくれましたね。

この二人こそ次世代。

新感線を今後引っ張ってくれるのは、

この二人しかいねぇッス。

殺陣も演技もすでに達人の領域。

マジでシビれた。

 

カッコイイは早乙女兄弟がガチで、

笑えるパートは池田さんに全振りです。

古田新太節がほぼ無く、

橋本さんも不在の中、

ブッチギッてくれましたわ。

後半のアレは伝説に残りますよ。

涙出るほど笑ったもん。

河野さんもモチロン爆笑したけど、

池田さん狂ってたわ。

マジで笑い止まらんかったッス。

 

感動もキましたね。

隣でカミさん爆泣きでしたわ。

親子愛なのに、

親が早乙女太一さんで成立する時点で、

演技力ハンパない。

泣けました。

 

ということで、

「ゲキシネBEST10」(歌舞伎NEXT含む)、

入れ替わりましたのでご報告いたします。

「アカドクロ」

「髑髏城の七人~鳥~」

「修羅天魔」

「五右衛門ロック1」

「蛮幽鬼<バンユウキ>」

「阿弖流為<アテルイ>」

「乱鶯<ミダレウグイス>」

「朧<オボロ>の森に棲む鬼」

「シレンとラギ」

そして、

「天號星<テンゴウセイ>」

アカドクロ以外は日によって変わるので、

順不同です。

久々に『10本』が、

変わりましたね。

感動の瞬間でした。

 

試行錯誤を繰り返しながらも、

『いのうえ歌舞伎』やっぱスゲェ。

そしてこの作品を観て改めて、

髑髏城復活を心から願います。

 

捨之助を早乙女太一さん、

天魔王を早乙女友貴さん、

これ絶対観たいだろマジで!!

 

♪「天號星?(曲名不明)」久保史緒里・早乙女太一