園地再生プロジェクトはじまるー熊田浩生氏とともにー | 自然栽培 たねとり農家青ノ木農縁 Peaceful Days

自然栽培 たねとり農家青ノ木農縁 Peaceful Days

自然栽培 愛知県 大府市 にて固定種在来種の愛おしい野菜で
田畑をきりもりしてます。
四季の暮らしの手仕事。農と日々。

さてさて、青ノ木農縁では新たな開墾がハジマッテまっす♪O(≧∇≦)O♪2015.12.17

ずいぶんと放置されきったミカン畑の再生!5年前から気になっていた場所なのですが、なかなか踏み切れず。。荒れ果てていくのを見て見ぬフリをし、我がココロを誤魔化してきましたm(_ _)m

昨年、一念発起して開墾の決断をするも、夏の草木の勢いににたじろぐっ草木の落ち着く冬まで待つことに♪(´ε` )
{89375DAE-8AF7-405E-80D7-0A1732A9D4CA:01}

最強の助っ人!つむぎての杉山さんが特攻隊長です!入口から斬り込みまっス!先が見えずとも徐々に中へと、、( ̄◇ ̄;)

{30204734-06F6-4341-9495-B016776A7CA7:01}
ずいぶん藪の化してしまった畑に流石の隊長も苦戦してますね~。


{18130749-C040-453B-A38B-68A6AB3F74DA:01}
残念な事にミカンの木は散々たるお姿(。-_-。)葛に駆逐されてました…

何とか先見えてきましたよぉ~^o^
{5042CFD6-3CD4-43AB-987D-D26D8DB03E68:01}

中の状況はとっ⁇⁇
{6BA31BBA-138E-494E-A010-D9C12029E8F3:01}
葛に混ざり薔薇も巻き付く槙を救出すべくターゲットを包囲しましたよV(^_^)V
{950EF852-93BD-4E70-89E9-18B98EF927BC:01}

熊田さんも登鎌で対戦中でッスo(^_^)o
{011D87F7-91A1-4CCA-A63A-9A924C00BCDE:01}

{4DAEECF1-579A-40FD-8A33-3B50C10A06C6:01}
何とか入口から奥まで道が通りましたゾ
風の流れを感じるようにナリ
ツマリが一つ解消サレマシタ
場の空気が大幅に改善

記念すべき第一回目の開墾は大成功でッス(^O^)/俄然楽しみになってきましたよ~!

ツマリが解消されると日々刻々と草木が変化してきます。自然が生み出す、水、空気、が滞りなく流れるように見極めて環境を処置。人がする事は手助け、根本は自然の治癒力で生命場が活きていく事。

熊田さんの森林再生法で、この場も刻々と変化していきまッス
(((o(*゚▽゚*)o)))

ブログ内テーマ 
熊田浩生氏と園地を再生!はコチラにまとめました