好きな事 = ニーズ の問題 演劇集団 青の会 | 三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

三重県鈴鹿市の劇団 演劇集団 青の会のブログ

劇団代表の小林聖祥です。三重県鈴鹿市【演劇集団 青の会】の運営をしています。このブログは劇団の日常をスタッフが思ったままに更新させていただいています。少しでも楽しんでいただけたらと思います。よろしければフォローもぜひ!





 三重県 鈴鹿市 劇団
 演劇集団 青の会のブログへようこそ
 


 初めましての方はこちらへ
 
改めまして 代表 小林です
✨ご訪問ありがとうございます✨ 





演劇集団 青の会

今日から通常レッスン開始‼️

去年、立ち上げ当初は
年越せるのか❓も正直不安でしたが😳

無事に年越し出来ました🍀

ありがとうございます😌




本題です
年末から年始にかけて
今年の方向性を決めるのに
考えて、考え抜いているわけですが


好きな事とニーズのギャップ

これは非常に難しい🤣


毎回
この闇と闘っているわけです




劇団の方は
おかげさまで
半年しないうちに落ち着き

拡大するのか、展開スピードを上げるのか
みたいな環境になりつつあります✨

ありがとうございます🍀




劇団立ち上げコンセプトは変えずに
年末年初に考え抜いた
ファーストステップとしてはこれだ‼️っという事で

次なる展開へ進めていくわけですが…


はじめの一歩はいつも怖い〜😭


でも脳裏に来るのは
同じ事してても無意味だし成長がない





常に勝負の世界

アイデアが尽きるまで出す

もう尽きてても出す

アイデアが
ニーズに直結する仕組みも考えて
戦略を練り続ける




それっぽい事を言ってますが…

劇団員・関わっていただいた方に
相応の対価でお返し出来るように
必死で向き合うだけなんです🥺


これを考えると…
劇団は軌道に乗りましたが

まだまだ
頑張らなければって思います👍




レッスン = 公演

ではなくて


レッスン
自分の為の投資 = 目標までの時間短縮

レッスンは人の大切な時間を預かる分
目標までの時間を対価で買う

いわゆる
シュミレーションゲームの世界に近いのかも




公演はそれではないというか
真逆です🤔




さて今年も

好きな事 = ニーズ

このギャップとのお付き合いをしながら
頑張りますか‼️




皆さま
今年も応援よろしくお願いします🤗

よろしければフォロー
お願いします🎶




三重県鈴鹿市の劇団

演劇集団 青の会

最高のエンタメを

全力で発信していくよ👍





演劇集団 青の会
⭐️人気記事 ランキング TOP 3⭐️
 
 
1日1ポチッ
よろしくお願いしま〜す🤗