三重県 鈴鹿市 劇団
演劇集団 青の会のブログへようこそ
初めましての方はこちらへ
改めまして 代表 小林です
ご訪問ありがとうございます
演劇集団 青の会
水曜日は
中・高校生を対象にしたレッスン
高校2年生の見学者が来られました🍀
目標もしっかりしていて
スゴイ吸収力😳
三重県の高校演劇のお話しも伺いました
何より
夢があるって
ホントに素晴らしいですね🎶
さて
今回のテーマは
目標は
ゴールが見えたり
理解出来るモノだと
安心が生まれて、達成前にスピードダウン
達成後にスピードダウンするという話し
今回のクリスマスイベントについては
少し前のブログで書きましたが
導線のゴールは演劇ではありません
演劇の準備
手を抜くわけでもなく
その逆という事です
台本を書いたり…
導線の為のラフ図をおこして
まずは人の導線イメージを作り
舞台装置などの配置
人とアイキャッチの配置を決めて
お客様がストレスなく
確実に導線から外れない状態を作りあげたり…
これは演劇の演出も同じ事ですね😌
いわゆる理論とロジックで固めます🎶
もちろん
稽古もしていくわけです
全てのアクションが
その先にあるモノの為に
いかに繋げる事が出来るか❓
全てが
🍀目標の為のアクション🍀
でも…
これだけではダメで
今のスピード感でいけば
いつ目標に達成するのか❓
🍀この加速する姿勢が何より大切🍀
単純に
スムーズな加速には
障害物があってはいけないですよね❓
なのでイメージではなく
ロジックと理論で打破する必要があります
これが目標達成までの
準備段階
目標は
『バカみたいに大きい方がイイ』ですし
『スピード感』を大切にするという事が大切
という事で🤭
今回のクリスマスイベント
患者様、病院関係者の方々、出演者にとっても
サプライズ的な…
スペシャルな事が起きます様に🎄
カゲでコソコソ
たくさんの方々のお手伝いもいただき
全力で準備させていただきます😌
自分すら追いつけないくらい
どんどん加速していって欲しいな🍀
三重県鈴鹿市から
最高のエンタメを
全力で発信していくよ👍
演劇集団 青の会
⭐️人気記事 ランキング TOP 3⭐️
1日1ポチッ
よろしくお願いしま〜す🤗