抗酸化作用の施術とは | あおぞら整骨院のブログ

抗酸化作用の施術とは

抗酸化作用の施術治療

現代人はストレス、運動不足、食べ過ぎ、環境汚染により、体内での活性酸素のレベルが必要以上に達している。

 

活性酸素はいろんな病気(生活習慣病)の引き金になっている。

 

これを防ぐ物質こそが活性酸素を抑制するファクター、

TNF(トゥモール・ネクロダイジン・ファクター)[腫瘍壊死因子]、

SOD(スーパー・オキシド・ディスムターゼ) [抗酸化物質]

を体内で適度な運動で生産!!

外部の摂取は不可能。

 

現代人は体や心のトラブルが運動効果器の筋肉や血管、神経等の劣化を招き、この物質の生産効率を大幅に低下さしている。

 

この悪循環を遮断することの抜群の効果を有しているのが

 

当院の療法です。

 

2012_1215_053259dscf1445

 

あおぞら整骨院

 

当院は体の歪み、ねじれを筋肉から神経へ伝達させ調整していく画期的最先端の療法です。整形外科的疾患、スポーツ障害、自律神経系、等。



体の痛みでお悩みの方を痛みから解放し、幸せへの手助け、
「健康を筋骨格系から広げたく」、
... 痛みで困っている方を最善の方法で良くなって健康になってもらいたい。

そんな願いで

この療法で健康広げたく頑張ります。

 
マッサージ、指圧でもカイロプラクティックでもボキボキ矯正でもストレッチでも一時的な整体でもありません。


慰安的なこともしません。


困っている症状の改善です。

それには施術は勿論のこと、生活習慣の改善、運動(ストレッチ、体操) 指導など、その場限りではなく、長く健康が維持できる様、携わっていくのが当院のやり方です。

 


動ける、話す、食べれるは、すべて筋肉の働きです。


筋肉の状態を適切に働けるようにする事が症状の回復につながるのです。


筋肉は神経からの伝達物質によって働きます。


つまり、神経の伝達を良くし、筋肉の働きを良くし、 歪みやねじれを整復することによって効果的に症状は回復します。


手技により軽い関節抵抗を加えながら上記を達成させる施術です。ほとんど痛みのない施術です。

 

 

施術効果を医学的に証明するため、厚生省(平成3年当時)の指針(プロトコール)による医学実験を大阪大学医学部第一内科心臓病研究センターの御支援御協力を賜り平成3~5年にかけて執り行い、有為性を示す素晴らしい結果を平成5年7月10日に日本内科学会近畿地方会にて証明発表致しました。
 


☆健康維持全体施術[習慣性の指導、運動(ストレッチ、体操)の指導]
健康を長く維持していくために携わります。
*症状により回復には個人差があります。

マッサージはしません。

カイロプラクティックではありません。 ボキボキ矯正ではありません。

ストレッチではありません。 一時的な整体ではありません。

 

表面に出ている痛みは結果です。

 

効果的に回復するには神経から脳へ伝える必要があります。

神経が痛みを発しています。

 

痛みはオーバーストレスによって筋肉の働きが悪くなった状態です。

 

一部の筋肉が働かなくなると筋群のバランスをくずし、それが歪みやねじれを生じさせ痛みを複雑にしています。

 

関節や骨に直接負担がかからないように、筋肉が負担を吸収しているのですが、疲れや衰え、急激な大きい力などにより筋肉が負担を抱えきれなくなると直接、関節や骨などに影響を与えます。

 

筋肉が働くことによって体は動きます。

 

呼吸、言語、表情、歩いたり、走ったり、姿勢を維持したり、細かい手指の動作などすべて筋肉の働きによるものです。

そして内臓も筋肉です。

 

2012_1212_050207dscf1431

 

実費施術

尾骨骨折、尾骨骨折後遺症、尾骨関連症

SOD、TNF生産性 抗酸化施術

慢性疾患、体調不良、不定愁訴など

 

尾骨研究所

尾骨骨折には特化しています。20年以上の経験、実績、臨床から得られた独自に技術により尾骨骨折後遺症による尾骨痛、自律神経やホルモンバランスの乱れによる不定愁訴の改善に力を入れています。それに尾骨関連症、例えば検査で器質疾患の異常のない肛門痛や陰部痛などや子宮後屈、子宮下垂などの症状の施術。

骨盤調整

産後の骨盤の歪み、骨盤臓器下垂、体の歪み、骨盤の歪みからくる痛み

非歯原性の口腔疾患

(歯に原因のない歯の痛み、

歯科治療で良くならない症状、

歯痛以外の歯に原因がない口腔疾患)

「口腔内に原因がないため

歯科治療をしても改善しない。

それは体にトラブルがあり、

体の歪みがバランス的に

口腔内に痛みをだしているのです。」

従って、原因である体の調整で

歯科処置を行わなくても改善するのです。

 

交通事故治療

自賠責保険取り扱い 弁護士法人心と提携

[あおぞら整骨院]http://aozora-youtsu.com

日曜・祝日も診療  年中無休

 

往診します!

腰やあしが痛くてここまで来られない方。

 

各種 傷害保険取扱い

スポーツ、レジャー、旅行での負傷、登山、日常の負傷、学校の体育・部活、他

 

労災取扱い

仕事中の負傷、通勤途上の負傷

 

骨盤調整

尾骨骨折後遺症、産後骨盤の歪みからくるトラブル

側湾症、等 体の症状でお悩みの方ご相談ください!

 

筋・骨格のバランス  筋整合により体のバランスが整うことにより自律神経のバランスが改善

 

自律神経系が内臓の働きのバランスを整える

 

施術をしていると腸がグルグル鳴りだして腸の調子を整えてくれている。

 

(体が圧迫骨折等で曲がったままでも筋バランスが整えば痛みやしびれは改善されます)

 

現代人はストレス、運動不足、食べ過ぎ、環境汚染により、体内での活性酸素のレベルが必要以上に達している。

 

活性酸素はいろんな病気(生活習慣病)の引き金になっている。

 

これを防ぐ物質こそが活性酸素を抑制するファクター、

TNF(トゥモール・ネクロダイジン・ファクター)、

SOD(スーパー・オキシド・ジムスターゼ)

を体内で適度な運動で生産!!

外部の摂取は不可能。

 

現代人は体や心のトラブルが運動効果器の筋肉や血管、神経等の劣化を招き、この物質の生産効率を大幅に低下さしている。

 

この悪循環を遮断することの抜群の効果を有しているのが

 

当院の療法です。

粥状動脈硬化を防ぐ

「運動しない運動療法です。」

 

継続的に施術していくことによって健康になっていきます。

 

三大疾患(癌、心臓疾患、脳卒中)の予防、呆け予防にも効果的です。

 

最高の健康療法(施術)です!!

 

がんを予防する生活習慣の中で、最も有効なのが運動です。

 

食事も大事なのですが、野菜や果物が不足しなければいいのであって、「食べれば食べるほどがんが減る」というわけではありません。

 

ところが、運動はその量と頻度が多いほどがんを減らし、「健康余命」

を延ばします。

 

子どものころのように、毎日できるだけ体を動かすように心がけていただきたいと思います。(中川恵一・東京大付属病院准教授、緩和ケア診療部長)

m3.comより 

 

 

交通事故の負傷ならお任せ下さい!

治療、治療費、慰謝料、示談(弁護士と提携)

 

20年以上の実績と経験、施術が違います!!

 

2012_0705_103240dscf1128 

http://aozora-youtsu.com/2020/07/post-d71c.html