味噌が無事にできあがる〜酒粕で蓋をしたやつ | 体に優しいシンプル料理と日常あれこれ

体に優しいシンプル料理と日常あれこれ

料理と私の日常と感じた事。
やりたいこと沢山なアラフィフ。
現役管理栄養士。
体に優しいシンプル料理を目指します。
なのに…2022年乳がんになっちゃいました。







昨年仕込んだ味噌を開けてみました




昨年、初の試みでやってみた

酒粕でフタをするやりかた



味噌をいつものように仕込んで容器に詰めて

表面にガーゼをしき

その上を酒粕でフタをするように覆います


容器の蓋にはマスキングテープでしっかり目張りします


約1年間開けません

中を覗きたくても覗けない


気になります


1年は経ってないですが、開けてみることにしました



ドキドキ


いざ、オープン🎵






キレイ!

カビが全く無い!


手作り味噌はどうしてもカビが生えてしまいます

カビは、しょうがないこと、

なのでこまめにカビ部分を取り除きます



それなのに、

酒粕で覆い密封することでカビがこない!



中ももちろんキレイです

大成功


今年も酒粕スタイルで作ります