健康診断に行ってきました
年に一度の
事業者に義務づけられている法定健診です
事前にアンケート記入
、、、今まではすべて『いいえ』に○だったのにな
治療中の病気、手術歴、飲んでいる薬などなど
今回からは書く事が沢山ある
先月に引き続き
またも、現状を思い知ることになる
まだ、この現状に慣れないでいます
でも事前アンケートのおかげで
気になってた事を整理できて
医師の問診ではちゃんと質問する事ができた
気になってた事とは、
私は3月、4月に放射線治療を受けました
副作用の皮膚の炎症もすっかり治まり
黒かった乳輪の色も、左側と変わらないぐらいに落ち着いた
以前のように回復したのですが
見えないところ
肺は影響を受けていないのか?
稀に放射線治療の副作用で肺炎になることがあるらしい
自覚症状はないものの、やっぱり気になる
そんな中、コロナに罹患
私の肺は大丈夫なのか?
今回の健診では肺のレントゲンを撮ったので
問診の際に経緯を説明し、
「画像で何かわかる事はありますか?」
と医師に相談したところ
しっかり画像を見てくださり
放射線もコロナも影響なさそうです、と
あーーー
安心した!!
よかった!!
今回の健診は
今までにない、とても有意義?な健診となりました
なすをたくさん頂いたので、作りました
なすの豆板醤焼き
なすと豆板醤の相性が良く、おいしい
ピリ辛しっかりめの味付けにすればビールにも合います
なすに切れ目を入れる(味がしみやすい、食べやすい)
フライパンにごま油とみじん切りのニンニク生姜、豆板醤を入れて熱し
なすを皮から焼きます
仕上げに味噌、甜麺醤で味付けしました
味付けはお好みでどうぞ
醤油とみりんも合いそう!

私が使っているごま油
ちょっとお高いですが、少しの量で風味豊かなので
仕上げに使っています