準備は整った!大腸内視鏡検査 | 乳がんを経験した管理栄養士のブログ

乳がんを経験した管理栄養士のブログ

私の日常と感じた事。
やりたいこと沢山なアラフィフ。
現役管理栄養士。
体に優しいシンプル料理を目指します。
2022年乳がんになりました。


準備が整い、
いよいよ大腸内視鏡!
痛かった大腸内視鏡!

私の腸は元々ねじれてて、カーブもキツいらしい

その部分をカメラが通る時が痛い、痛い!


緊張と痛みとで力が入りまくってた事も痛みを増した原因らしい


「痛い?どこが痛いですか?これは?」

と先生も看護師さんもすごく優しく対応してくださった

でも、痛くて痛くて


途中、痛み止め打ちましょう

ということで

注射1本


注射後も痛みはあったけど


「ここで終わりだねー」

と、大腸の突きあたりまで行って

なんとか無事に終了


「痛かったね、ごめんね。よく頑張りましたね」

と、先生と看護師さんから優しい言葉

「痛み止め無かったら出来なかったね」

とも


画面で見る私の腸は、思ってたより美しく


大腸には突きあたりがあるんだな

ここを通る間に便が出来上がるんだな

私の腸内細菌はここにいるのか


痛みの最中、人体の神秘を想う


終わってみると

腸は空っぽになったし

やってよかったなと


それは、大きな異常が無かったから思う事なんだけど


これから大腸内視鏡の方、いらっしゃいますか?

頑張ってください!