伊勢旅行で食べたもの | 青波日記 @神戸

青波日記 @神戸

~東京で生まれ転勤で神戸に生活拠点を移し、2015年4月~2019年3月まで名古屋で単身赴任し、2019年4月から再び関西に戻った男のたわいもない備忘録~




先週行った伊勢神宮、伊勢志摩旅行で食べたものを一気に。




伊勢市駅に着いてすぐに向かったのは、伊勢うどんの人気店、山口屋。松阪牛入りの伊勢うどん。おかかご飯も旨い。実は山口屋ではいつも蕎麦を食べてましたが、伊勢うどんは初めてという異端児😅
ここの濃い蕎麦が美味しくて…
次行った時は再び蕎麦食べる。

夜、プチレストラン宮本でシェフカレー。志摩観光ホテルのと同じ味に感激。違いは伊勢海老が海老なくらい。アワビは入ってます。何より本家より3千円弱安い。

夜は志摩観光ホテルの宿泊者ラウンジでビール。夜はお菓子だけじゃなく生ハムやキッシュもあります。ラウンジはベイスイートより、クラシックのほうが少し良い。


朝食付きプランだったので、朝はラ・メールでブュッフェ。最初にたまご料理は注文制。オムレツ、ベネテクト、グラタンから選べますがグラタンをチョイス。ヤバっ!想像超える旨さ…
流石です。


昼、賢島駅前にあるイワジン喫茶室でブイヤベースランチ。ここはイワジン真珠店がやっているようで、かなり混んでました。賢島自体、飲食店が少ないのもあるけど、人気店です。ブイヤベースは具だくさんで美味しかったけど、個人的にはスープがやや薄いかな。次はパスタにしてみよう。

食べたら14時発の大阪難波行、伊勢志摩ライナーで帰宅。