近鉄特急ひのとりに乗る | 青波日記 @神戸

青波日記 @神戸

~東京で生まれ転勤で神戸に生活拠点を移し、2015年4月~2019年3月まで名古屋で単身赴任し、2019年4月から再び関西に戻った男のたわいもない備忘録~


近鉄特急ひのとりに乗りました。

名古屋時代にせっせと貯めた近鉄のポイント失効が近いので、せっかくなので、ひのとりで使おうと。


まずは家からマイカーで大阪難波のひとつ手前の桜川駅で安い定額パーキングに停めて。


桜川駅で、しまかぜの回送車が。
阪神電車の案内板と近鉄特急というのも桜川でしか見れません。


大阪難波駅に着くと、私が乗る車両がいました。


しまかぜの次が、ひのとりです。


折り返して来ました。赤のメタリックでキレイです。ホーム先頭車両上部に電球色の照明。こんなの、前はあったかな?写真だと暗く写るカラーリングだから、その配慮とか?


阪神電車とひのとり




いよいよ乗車。
名古屋行きですが、今回は大阪難波⇔津の往復です。


車内編に続く。