一昨日は「NEWS JAPAN」の滝川クリステルさんが降板。
テレ朝系の「ワイドスクランブル」大和田さんが降板。
お馴染みの番組が変わることに寂しさを感じます。
一説には、TV局側の経費削減で高ギャラが原因とか・・・
もうひとつ残念なのは、関西ローカルですが、関テレの土曜朝に
やっている「ぶったま」も昨日を持って最終回・・・
「ぶったま」は東京にいる頃から、週末に関西に来た際には必ず観ていた番組。
一応、ニュースワイドというジャンルですが、AM10時に始まり、10時40分くらいまでは
タイガースの話題一色(苦笑)ほぼ、タイガースニュースと言っても過言じゃありません。
タイガースファンではありませんが、この番組が好きだったのは、野球好きが集まり、
あーでもない、こーでもないと語り合う、居酒屋トークを観ているのが好きでした。
偏ってはいましたが、野球好きな私は、そんなみんなの熱いタイガーストークを
聞いてるだけでも楽しかった。年々、プロ野球を扱う番組が減ってきている事は
残念でなりません。
ああ、来週から、片岡氏、岩本氏の面白トーク、やまけんさんの雄たけびが
聞けなくなると思うと、土曜の朝が寂しくなります。しかも、ペナントが佳境の時期に・・・
最後に一言・・・
「どないなっとんねん!!!」
※関西ローカルです