連日報道が過熱していますね。
関西でもタイガースネタに苦しむスポーツ紙はのりピー一色です。
もちろん、こんな大きな事件ですから、報道するのは当たり前ですが、
相変わらず冷静さを欠いた品の無さが目立ちます。
サンミュージックで社長が会見に出なかっただけで、マスコミから罵声、怒号
する光景は異常と言うか、品がない・・・
そんな中、昨夜放送されたブジテレビ系列の「サキヨミ」のコメンテーターの
発言には好感が持てました。
ある女性コメンテーターが、過熱報道に対し「他人の不幸は蜜の味」
ある男性コメンテーターは、クラブでDJをする酒井容疑者の映像とテロップに対し、
「クラブでDJしたから清純派のイメージが崩壊したというのは違う」的な発言で、
報道姿勢に苦言を呈していた。この番組に出ているウエンツ君も、毎度、冷静な
コメントぶりに好感が持てます。
「他人の不幸は蜜の味」も、そうだけど、「他人に厳しく、自分に甘い」人が多いです。
サンミュージックのいいおっちゃんが、泣きながら救ってあげたいなんて、いいじゃない。
老舗プロダクションってのは辞めた後の面倒見もとてもいいらしい。
それを「この社長は甘い!」とか非難轟々です。まったく他人に厳しい。
報じているキー局のTVマンはそんなに立派な人間なのかな?有名人の2世が
あちこちにいたり、グレー過ぎる交友関係など、局関係に知人もいるが、とてもとても、
ここでは言えないような噂がゴロゴロしています。
とにかくこの世界は特殊すぎる。