行ってみたいな天橋立 | 青波日記 @神戸

青波日記 @神戸

~東京で生まれ転勤で神戸に生活拠点を移し、2015年4月~2019年3月まで名古屋で単身赴任し、2019年4月から再び関西に戻った男のたわいもない備忘録~

関西に引越して早4ヶ月に。未だに移動中は見るもの、聴くもの全てが新鮮。

今日も大阪駅で新たな発見が。


大阪駅の表示板に「タンゴエクスプローラー」と書いてある。アメ車か???

知らない列車名。発車は11:15と3分後だったので、3番ホームに行ってみました。

確かに初めて見た列車。これに乗ると、日本三景のひとつ天橋立に行けるみたい。

そう言えば日本三景は宮島しか行った事がない。急に行って見たくなりました。


勝手気ままに・・・ 「青波日記」-2009022719250000.jpg
北近畿丹後鉄道 「タンゴエクスプローラー」 新大阪‐豊岡を2時間40分で結ぶようです。


ちょっとアメリカのアムトラックみたいな雰囲気でいいですね~