テキサス | 青波日記 @神戸

青波日記 @神戸

~東京で生まれ転勤で神戸に生活拠点を移し、2015年4月~2019年3月まで名古屋で単身赴任し、2019年4月から再び関西に戻った男のたわいもない備忘録~

まだ部屋には引越しセンターの段ボールが片付かないまま置いてあります。

その中でアルバムが出てきたので見ていました。

2000年にテキサスに旅行に行った時の写真なんですけど、パラパラと

めくっていたら、今更ながらの発見がありました。



勝手気ままに・・・ 「青波日記」-2009012823280000.jpg

これがテキサスレンジャースのホームスタジアム「ボールパーク・アーリントン」です。

日本の球場と違い、夢のつまったボールパークですね。日本でもいよいよ、広島で

本物のボールパークが完成しますが、やっとですよね。日本はまさに球場ですからね。

勝手気ままに・・・ 「青波日記」-2009012823270000.jpg

この写真は選手ロッカーです。これも日本とは比べ物にならない広さと豪華さです。

ここでは見えませんが、真ん中の緑のタオルが干してあるロッカーは、かつて

近鉄で活躍した、リー・スチーブンスのもの。

それと、今回発見したのは、その少し横に「スコット・シェルドン」のロッカーが・・・

バファローズファンしか分からないネタですが、オリックスで2年間プレーした助っ人です。

外のスライダーはほぼ三振の打者でした(笑)そんな選手がオリックスで4番だったんだから

最下位になるわけだわ・・・今じゃ考えられません。



勝手気ままに・・・ 「青波日記」-2009012823260000.jpg
そして、テキサスと言えばNFL!アメフトです。

念願のダラス・カーボーイズ。エミット・スミスや、野球と兼業だった、

ディオン・サンダースもプレーした当時の最強チームでした。

優しいダフ屋から安く譲ってもらいました。

ああまた見に行きたいなあ。


ダラスと言えば、ケネディーが暗殺されたスポットも観光地になってますね。

その他、MLB、ヒューストン・アストロズのホームスタジアムもテキサスです。

全部車でまわりましたが、山もない、海もない、単調な景色の中を長時間

ドライブしてヘトヘトになったのを思い出します。


今でも一番行きたい国はアメリカです。次はいついけるかなあ。